「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」
「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる?

薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる? 薬屋のひとりごと

月刊サンデーGXで7月18日(金)に掲載された薬屋のひとりごとネタバレ91話をお届けします。

前話90話では、砦に残っていた図録が回収され、ようやく猫猫のもとに届いたと思ったら、肝心の蝗についての記述が見つかりませんでした。

薬師のおじいさんの見張りだった左膳との会話で、翠苓が関わっていたことを思い出す猫猫。

蝗の頁がある虫の図録(参)のありかや、薬師の遺体をどうしたのかについて、情報を聞き出すため阿多妃の館にいる翠苓を訪ねました。

さて、翠苓は虫の図録(参)のありかを知ってるのでしょうか?

また、薬師のおじいさんの遺体についても聞き出せるのでしょうか?

今回は『薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる?』と題してお届けします。

>>薬屋のひとりごとネタバレ92話はこちら

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察

薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる?

壬氏の代わりに猫猫の薬屋を訪れた馬閃(ばせん)が、白鈴に迫られるシーンが面白かった。

驚いて飛び上がってる時の顔が、ムンクの叫び風になっていて、2度見しちゃいました。

のぼせてパニックになってる馬閃を冷めた目で見ながら、李白がいたら面白いのにとかあれは初物だなとか冷静に分析してる猫猫がまたいいですね。

ここまでのストーリーで気になったことや、今後の展開を予想・考察してみます。

90話までのネタバレがあるので、読みたくない方はブラウザバックしてください。

薬屋のひとりごと画集はもう手に入れましたか?

しのとうこ先生によるフルカラーの美しいイラストが満載で、見ていて楽しくファンならぜひ持っていたい一冊です。

キャラクターごとの目次がついているので、小説やなろうや漫画を読んでいてこのキャラ誰だっけ?となった時にも便利です♪

薬屋ファンに人気で現在たくさん売れていますよ!

※Amazonで中身のサンプルが見れるのでぜひチェックしてみてください! 

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|馬閃は何歳?

白鈴に頬を撫でられただけで真っ赤になってる馬閃は、今何歳なのでしょうか?

壬氏と同い年ということなので、91話時点では19歳〜20歳でしょう。

現代の感覚でみるからなのか?19歳にしては相当ウブですし、漫画で見ると少年のような顔立ちだなぁと思いました。

馬閃は、幼い頃の出来事により女性らしい女性が苦手なんだそうです。

なので白鈴は超苦手なタイプになるのか。

猫猫と話すのはどうもないようなので、こういうタイプなら女性でも大丈夫なんですね^^;

今回意外とイケメンなことに気づいてしまったので、馬閃について情報を整理しておきます。

 

馬閃(ばせん)について

代々、皇族を守護する馬の一族です。

母の桃美(たおめい)が壬氏の乳母だったので、馬閃は壬氏の乳兄弟になります。

父親は高順(がおしゅん)で、兄弟には姉の麻美(まーめい)兄の馬良(ばりょう)がいます。

姉と兄はすでに既婚ですが、馬閃は独身です。

時代が時代なので、みんな結婚早いですね。

高順って36歳で大きな子供3人って何歳で結婚したんだ…15歳くらいか?今なら中学3年生とかですよ、びっくりですね。

桃美が6歳年上ってことなので、結婚してすぐ子供作ったんでしょう。

本来なら兄の馬良が次期当主のはずですが、なぜか運動神経が絶望的によくないとかで、次男の馬閃が後継者です。

馬閃は頑丈な体と高い身体能力を持っていて、しかも痛みをあまり感じない体質なんだそうで、並大抵の相手なら素手で倒しちゃうんだって…。

かっこえ〜〜!

そんな強くてイケメンなのに女性に弱いって、ギャップ萌えですね。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|貧民の娘

89話で出てきた貧民の娘、元気に働いているようでした。

猫猫の薬屋にやってきた馬閃を、やり手婆や祇女たちと一緒に覗き見。

趙迂もいるし、子供好きの右叫が可愛がってくれていてホッとしました。

父親が娘を渡せとか言って取り返しに来てそうですが、やり手婆やら緑青館の男衆に追い払われて近づけないでしょう。

姉の方は、何年後かには祇女になって体を売るわけで、単純によかったとはいえないんですが、あのボロ屋で父親に物乞いをさせられていた生活よりはだいぶマシですね。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|虫の図録参はどこに?

左膳によると、虫の図録は3冊あったとのこと、今手元にあるのは(壱)と(弐)なので、(参)がないんですね。

蝗の頁は(参)にあるらしい、せっかく取り寄せてもらったのになんでないんだ、もう…。

薬師のおじいさんがいた頃はあった、左膳は持ち出していない、砦にも残っていないとなると、他の誰かが持ち出したということになります。

猫猫は(参)を見た記憶がないので、砦に連れて行かれた時にはすでになかったということ。

その前に持ち出されたとなると、子一族の誰かということになります。

薬師の部屋に入れる左膳のような家来の誰かか?

でも売ってお金にするには向かない品なので、金目当てで持ち出されたとは考えにくい。

虫の図録なので虫が好きな誰かが持っていった…となると、もう子翠/楼蘭しかいないんですけど^^;

子翠が持ち出したとすると、後宮入りするときに持っていったのか?

柘榴宮にあったりして?

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|薬師の遺体は?

左膳と前の薬師の話をしているときに、猫猫は遺体はどこで処理したのかってすごい形相で聞き出そうとしていました。

左膳がヒィッとか言って怖がってたので、なかなかの迫力だったみたいです。

遺体は翠苓が処理したみたいなので、直接聞けばどこに埋葬したかとかわかりそうです。

薬師のおじいさんが蘇りの薬を自分自身の体で実験していたなら、遺体を調べれば材料や配合なんかがわかるのでしょうか?

土葬してるのを掘り起こして…とか具体的に考えたら怖いですけど。

猫猫ならやりそう。

左膳って前から思ってたけど、肝っ玉小さいなぁ、砦で猫猫が蛇食べてる時もヒィィって顔してましたもんね。

喧嘩とかも強くなさそうだし、緑青館の男衆には向いてないですが、近々クビになるのかなぁ。

悪いやつじゃなさそうなので、何か向いてる仕事が見つかるといいんですけどね。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|翠苓は虫の図録のありかを知ってる?

翠苓は前の薬師に師事していたので、虫の図録(参)の存在は知っているでしょう。

だけど紛失していることを知っているのかどうか?

翠苓は虫が嫌いだから、持ち出してもいなさそうですし。

虫の図録のありかについては次回、直接聞けると思うのでいいんですけど、薬師の遺体の話とかできるんでしょうか?

上級妃の阿多妃の前で、そんな話しちゃっていいものだろうかと思いました。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|趙迂の将来は?

猫猫が趙迂の将来をふと気にかけていました。

趙迂は機転が効くし行動力もあるけど半身麻痺があるから、力仕事関係は難しい。

猫猫は薬屋にする手もあるって思っていました。

このコンビで一緒に薬屋をやったら面白そうだけど、生薬の1つも覚えていないらしく、まるで興味がない様子。

やっぱり絵があんなに上手いのだからそれを活かして仕事ができればいいですね。

絵師として名が売れれば、本の挿絵とか美人画とか高貴な人の肖像画を描いたりして生活できそうです。

猫猫のつてで貴人とも繋がれそうですし。

そういえば、砦にいた時は母親に会いたいそぶりを見せていたけど、今はそれも思い出さないんでしょうか?

なんかいつも猫猫に文句垂れたり甘えているように見えるから、母親のように見ているのかもしれないなとも思いました。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話の考察|蝗害を防ぐ手立ては?

虫の図録(参)の蝗の頁に、蝗の駆除方法が書いてあるんでしょうか?

やはり殺虫剤でしょうか?

キンチョールみたいに化学的な薬は作れないので、自然の材料で作れる殺虫剤か。

ヘリとかドローンなんてないから、人が手で撒くのでしょう。

現在、蝗害の被害が出ているのは、子北州から西部にかけての地域とのこと。

子北州を治めていた子の一族は滅んで、今は中央政府の管轄なので、政府が主導して現地の人々を動員して殺虫剤を大量生産し、噴霧するのでしょう。

成虫になると飛んじゃうので幼虫のうちに駆除する?

無数の蝗との戦いですから、一年そこらじゃ収まらないんでしょうね。

そういえば昔、中国で毛沢東の政策でスズメを大量駆除したら大規模な蝗害が発生して、1500万人以上が餓死したってのがありましたね。

スズメが天敵なら、他所からスズメをたくさん集めてきて放すとかじゃダメなんでしょうか?

他にもカマキリやクモも天敵らしいです。

人為的に無闇に増やしたりすると生態系が崩れて、他のところに害が及びそうでもありますが。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話!

薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる?

翠苓から情報を聞きだすため、猫猫は阿多妃の館を訪ねました。

これまで集めた虫の図録を見せると、翠苓は師が使っていたものだと答えます。

図録は全部で15冊あったので1冊足りない、しかしそれがどこにあるのかはわからないとのこと。

それでは師は今どこにいるのかと唐突に尋ねると翠苓の顔がこわばり、その表情から師が生きていることを読み取る猫猫でした。

砦にいた前の薬師=翠苓の師は蘇りの薬を自らで試し、死んだと思わせて砦から脱出したのでした。

しかし、薬の後遺症で自分が誰かすらも忘れてしまい、今は隠れ里の温泉郷で寝たきりになっているとのことです。

もし師が現役であれば、猫猫をさらって北の地に連れて行く必要はなかったのです。

蘇りの薬を飲んだ子供達のことは師に託せばよかったから。

虫の図録が見つからなくても、師と話をすることができれば、蝗害を防ぐ方法を聞き出せると考えたのですが、それも叶いませんでした。

翠苓に蝗の研究について何か知らないかと聞きますが、虫が苦手なので関わっていなかったとのことでわかりませんでした。

虫に関しては子翠が詳しかったからと。

しかし子翠はもういない…猫猫たちが行き詰っていると、阿多妃が助言してくれました。

子翠がそんなに賢い子だったのなら、何か残していってくれているのではないかと。

猫猫は、何か残していたという言葉を聞いて、そういえばと記憶をたぐり寄せていました。

砦、後宮、医局、診療所…そうだ、診療所でさらわれる直前に子翠が本棚に書物を入れていた、それが虫の図録ではなかったか。

ようやく辿り着いた嬉しさと、子翠の抜け目のなさに笑いが出てくる猫猫でした。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話|虫の図録(参)を手にいれる

診療所は一度閉鎖されたのものの、今は宦官の監視付きで再開しているそうですが、事件の後に書物などは全て没収されていたらしい。

壬氏に報告すると、没収した書物の中から虫の図録(参)を探し出し、高順とともに猫猫の薬屋に持ってきてくれました。

さっそく図録を開いてみると、飛蝗の絵が描かれた紙がバラバラと何枚も落ちてきました。

飛蝗の形態は細かく分類すると3つ、普段見る緑色の飛蝗、蝗害を起こすと言われている茶色い小さな飛蝗、その中間の形態があるらしい。

昨年起きた小規模な蝗害は中間の形態の飛蝗によるもので、これは大規模な蝗害の前触れだと書いてありました。

茶色い小さな飛蝗が大発生すれば、穀物は食べ尽くされて、人々は飢えて餓死者が出る恐れもある。

子一族を滅ぼしたこのタイミングで大規模蝗害が起きれば、子一族の祟りとか、主上の不徳のせいで起きたなどと言われかねないのです。

猫猫は図録を読み進め、蝗害を防ぐ方法や特効薬になるものが書いていないかを探しました。

  • 小規模な蝗害が起きたら、次の害が出ないように幼虫のうちに駆除する
  • 殺虫剤の製法
  • 成虫になったらかがり火を焚く

など、昔からあるような対象法しか書いてありませんでした。

それでも気づかずに放置していたら大変だったので、今から殺虫剤の材料を揃えて備えることとなりました。

 

薬屋のひとりごとネタバレ91話|蝗害を防ぐアイデア

壬氏は蝗害が起きている場所を示した地図を拡げて、猫猫に何かわかることはないかと尋ねます。

猫猫は森のある場所に印がついているのを見て、森が近ければ鳥が虫を食べるはずだからおかしいと指摘します。

壬氏によるとここは元々森だったが、無茶な伐採によりすでにハゲ山になっているそう。

森がなくなって鳥がいなくなり、飛蝗が増えた可能性が大きいと考えました。

猫猫は、図録に書いてある殺虫剤の調合では足りない可能性があるので、別の調合も用意すると言います。

他に手立てとして、野焼きやスズメの禁漁などを提案します。

スズメは一般的な食料なので代わりの何かが必要だと壬氏が言うと、猫猫が飛蝗料理を宮廷料理にしてしまえばいいと思いつきます。

宮廷御用達の食材になれば、獲るものも増えて、いずれ庶民にも食材として広まるはずだから名案だと猫猫は考えるのでした。

しかし、そのアイデアを聞いた壬氏と高順は揃って固まり、しばしの沈黙のあと、最終手段で頼むと困り果てたような顔で言うのでした。

猫猫は、そんなに食べたくないのかと思いながら、同時に悪い考えが浮かんできて…とても悪い顔になって壬氏を食事に誘うのでした。

 

まとめ

薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる?

薬屋のひとりごとネタバレ91話をお届けしました。

蝗の研究結果が記された、虫の図録(参)がようやく手に入りました。

子一族を滅ぼしたせいで蝗害が起きた=茘国政府と皇族は過ちを犯した、なんて噂が広まらないように、なんとか被害を最小限に抑えたいところです。

最後に猫猫がニヤリと悪い顔をして壬氏を食事に招きましたが、一体何を食べさせられるのか…次回恐ろしいですね。笑

今回は『薬屋のひとりごとネタバレ91話!翠苓は虫の図録のありかを知ってる?』でお届けしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました