「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」
「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査

XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査 XG

ネットでXGの歌やダンスを見て惹き込まれてしまい、ファンクラブに入りたいな、ライブに行ってみたい、と思ったけれど・・・

XGのファンって年齢層ってどのあたりなんだろう、男女比はどのくらいなのだろうか、私ライブ会場で浮かないかしら。

ALPHAZってどんな人たち?民度は高いのかマナーはいいのかなど、いろいろ気になりますよね。

そこで、XGのファンALPHAZの、年齢層や男女比、そして、ネットやライブ会場での民度やマナーについても調べてまとめました。

この記事を読んだらきっと安心してファンクラブに入ったり、ライブに行けますので、ぜひ読んでみてください^^

 

XGのファン年齢層は?

XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査

昨年行われた日本で初めての単独ショーケースライブに参戦したファンによると、XGのファン年齢層は、子供から年配の方までかなり幅広かったそうです。

想像では10代20代のファンが多いのかなと思っていましたが、30代40代やそれより上の年齢の方も、たくさんいらっしゃいました。

小学生くらいの女の子とお揃いでキメているママさんなど、親子連れも多かったそうです。

全体的には落ち着いた大人が多いイメージということで、疎外感感じないかな、浮かないかなと、心配する必要はなさそうです。

昨年秋にTGCに出演するまでは、30〜40代の割合が多めだったそうですが、TGCをきっかけに若いファンも増えたとのこと。

中にはメンバーかな?と思うようなおしゃれなファッションで参加している子もいて、会場でのALPHAZ観察も楽しそうです^^

 

年齢層が幅広いのはなぜ?

こんなに幅広い年齢層のファンがいるのは、XGの音楽性にあるのかもしれません。

アメリカのファンの間では、XGの音楽は1990~2000年代を感じさせると言われているそうです。

また、80、90年代のヒップホップを知ってる層もハマりそうですね。

XGは曲ごとにガラリとイメージを変えてきて、K-POPが好きな人、R&Bが好きな人、HIPHOPが好きな人にそれぞれ刺さるんですよね。

また音楽性だけじゃなく、メンバーの個性が際立っているところや、Y2K好きな人に響くファッション、SNSでは普通の女の子みたいな親近感を感じさせてくれたりなど。

XGは多様な魅力に溢れたグループなので、幅広い年齢層に支持されているのではないでしょうか。

 

XGのファンの男女比は?

XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査

XGのファンの男女比はどんな感じでしょうか?

ライブに参加した人の声を集めてみました。

男性は会場では5分の1位だったか

男2:女8くらい

男女比は半々(だった気がする)

若干女性の方が多いという印象

男はヒップホップ好きそう〜なごつめなひとばっかでおもろ

みんな言ってること結構バラバラでしたが笑、席によって偏りがあったのかな?でも女性が多めのようですね。

男性はごつめの人以外にも、アイドル親衛隊みたいな人もいたとか^^

また、あと外国人の方も結構いて、アジア系だけじゃなく、黒人さんも白人さんもいたそうですよ。

 

XGのファンの民度やマナーを調査

XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査

XGのファンALPHAZの方々はどんな感じなんでしょうか。

民度やマナーについて調べてみたところ、民度はかなり高め、マナーが良い人が多かったことがわかりました。

  • 過激なファンがいない
  • ALPHAZは掛け声めっちゃ頑張ってる
  • 銀テープをファンみんなで分け合う
  • ALPHAZは、BOXの中身を晒さない
  • 一部マナーが悪いファンも?

民度の高さやマナーの良し悪しがうかがえる、上記のエピソードがありましたので、順番に書いていきますね。

 

過激なファンがいない

XGのファンの民度が高いと感じられる要素の一つとして、過激なファンを見かけないことがあるようです。

他のアイドルやアーティストのファンには、情熱がすぎるあまりに会場で悪ノリしたり、SNS上で過激な発言をする人などがどうしてもいます。

そんな人たちはごく一部ですが目立つので、あのグループのファンは民度が低い、マナーが悪いと言われかねない。

ALPHAZにはそのような過激なファンが見当たらない、ということです。

これからも平和でアットホームなファンダムでありたいですね。

 

ALPHAZは掛け声めっちゃ頑張ってる

ライブでは、ALPHAZが掛け声をめっちゃ頑張っています。

K-POPアイドルのライブではごく当たり前に行われている掛け声(合いの手)ですが、日本人にはまだまだ馴染みが薄いですよね。

でもショーケースの時には大きな掛け声があがっていて、みんな練習したきたんだなぁと。

メンバーへの応援の気持ちが溢れていますよね。

 

銀テープをファンみんなで分け合う

ライブ中に飛んできた銀テープ、記念に持って帰りたい。

しかし席によっては飛んでこないことも・・・

でも、取れなかったファンのために、会場の出口のドアに銀テープがたくさんかけてあったそうです。

欲しい人が持って帰れるように。

ファン同士、想いやる気持ちになんだかほっこりしますね^^

 

ALPHAZは、BOXの中身を晒さない

これはSNS上のことですが、ALPHAZの多くの皆さんは、THE BOXの中身をSNSにアップしてなかったそうです。

THE BOXというのは、XGのファンクラブプレミアム会員の入会特典のことです。

中身は届いてからのお楽しみということで、まだ受け取っていないALPHAZに配慮して、写真は載せるけど封筒の状態とか、センシティブ投稿にしていたりなど。

ちょっとしたことですが、気遣いが素敵ですね。

 

一部マナーが悪いファンも?

ここまで、民度の高さやマナーの良さがわかるエピソードを紹介してきましたが、1つだけマナーが良くないものがありました。

2024年2月に有明アリーナで行われた、Kstyle PARTYの時のこと。

アリーナ近くの商店街のお店で大勢でたむろしていて、お店の方に注意されたということです。

XGのグッズを身につけた人たちのマナーが良くないと、XGや他のファンたちのイメージも悪くなってしまいます。

ライブの日に近隣のビルやお店、歩道などでたむろしたり、一般の人の通行の妨げになるようなことがないように気をつけたいですね。

 

まとめ

XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査

ということで『XGのファン年齢層や男女比は?民度やマナーも調査』と題してお届けしました。

XGのファン年齢層は、30〜40代が多めで、全体的に10代〜60代までかなり幅広いようでした。

男女比は、女性がやや多めのようです。

XGファンの民度はかなり高く、礼儀正しい人が多くマナーもいいと、たくさんのALPHAZがポストしていました。

XGの歌・ダンスパフォーマンスが素晴らしいのはもちろんですが、ファンが暖かくアットフォームな感じなので、楽しく推し活できそうです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました