「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」
「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

ミセスドームツアー2025のセトリ福岡!感想レポも紹介!

ミセスドームツアー2025のセトリ!感想レポも紹介! ミセスグリーンアップル

『ミセスドームツアー2025のセトリ福岡!感想レポも紹介!』についてお届けします!

※ツアーが始まりましたので、実際のセトリを記録していきます!

ミセスが2025年10月25日(土)〜12月20日(土)に5大ドームツアー『BABEL no TOH』を開催中。

ミセス史上最大規模のツアーだけに、「どんなセトリになるの?」「過去の人気曲もある?」とファンなら気になって仕方ないですよね。

私もミセスドームツアーのセトリを予想して楽しみに待っていました!

さらに、ドームツアーに参加したJAM’Sの感想やレポも紹介していくので、当日の雰囲気が気になる方はぜひチェックしてくださいね。

ドームツアー『バベル』は、2023年に開催されたアリーナツアー『ノアの方舟』ドームライブ『アトランティス』の続編です。

旧約聖書ではノアの方舟は「創世記」6-9章、バベルの塔は「創世記」11章に登場しますので、バベルの参戦前にライブDVDを見ておくと、その世界観がより深く楽しめます!

※9月14日時点ではYahooショッピングが最安でした。

 

ミセスドームツアー2025セトリ

ツアーが始まりましたので、実際のセトリを記録していきます!

日にちが新しい順に並んでいます。

 

みずほPayPayドーム福岡のセトリ

11月8日(土)9日(日)は、みずほPayPayドーム福岡にて公演です。

  1. Love me, Love you
  2. CHEERS
  3. アンラブレス
  4. Feeling
  5. パブリック
  6. おもちゃの兵隊
    〜MC〜
  7. WanteD! WanteD!
  8. ライラック
  9. Soranji
  10. フロリジナル
  11. ゼンマイ
  12. 君を知らない
  13. Soup
  14. 絶世生物
  15. Ke-Mo Sah-Bee
  16. ア・プリオリ
  17. Lonliness
  18. ダーリン
  19. コロンブス
    〜MC〜
  20. ANTENNA
  21. GOOD DAY
  22. Magic
  23. 天国

実際のセトリは公演終了後に追記していきます。

それまでは予想されるセトリを記載しています。

 

大和ハウス プレミストドーム (札幌ドーム)のセトリ

11月1日(土)2日(日)は、北海道、大和ハウス プレミストドーム (札幌ドーム)でライブです。

<11月2日(日)>

  1. Love me, Love you
  2. CHEERS
  3. アンラブレス
  4. Feeling
  5. パブリック
  6. おもちゃの兵隊
    〜MC〜
  7. WanteD! WanteD!
  8. ライラック
  9. Soranji
  10. フロリジナル
  11. ゼンマイ
  12. 君を知らない
  13. Soup
  14. 絶世生物
  15. Ke-Mo Sah-Bee
  16. ア・プリオリ
  17. Lonliness
  18. ダーリン
  19. コロンブス
    〜MC〜
  20. ANTENNA
  21. GOOD DAY
  22. Magic
  23. 天国

マジでセトリがえぐい生きててよかった 心から生きててよかったミセスに出会えて良かった

<11月1日(土)>

  1. Love me, Love you
  2. CHEERS
  3. アンラブレス
  4. Feeling
  5. パブリック
  6. おもちゃの兵隊
    〜MC〜
  7. WanteD! WanteD!
  8. ライラック
  9. Soranji
  10. フロリジナル
  11. ゼンマイ
  12. 君を知らない
  13. Soup
  14. 絶世生物
  15. Ke-Mo Sah-Bee
  16. ア・プリオリ
  17. Lonliness
  18. ダーリン
  19. コロンブス
    〜MC〜
  20. ANTENNA
  21. GOOD DAY
  22. Magic
  23. 天国

バベルやばすぎ!! セトリ、セット、演出、構成全部やばすぎた!!想像越えてた!!これから行く人もいると思うから深くは言わない言えない…

 

ミセスドームツアーバンテリンドームナゴヤのセトリ

ツアースタート!バンテリンドームナゴヤ公演のセトリです!

<10月26日(日)>

  1. Love me, Love you
  2. CHEERS
  3. アンラブレス
  4. Feeling
  5. パブリック
  6. おもちゃの兵隊
    〜MC〜
  7. WanteD! WanteD!
  8. ライラック
  9. Soranji
  10. フロリジナル
  11. ゼンマイ
  12. 君を知らない
  13. Soup
  14. 絶世生物
  15. Ke-Mo Sah-Bee
  16. ア・プリオリ
  17. Lonliness
  18. ダーリン
  19. コロンブス
    〜MC〜
  20. ANTENNA
  21. GOOD DAY
  22. Magic
  23. 天国

制作決定からずっと楽しみにしていたライブに参戦できた喜びが大きすぎる⋯;; 想像していたよりも遥かに物凄いセトリと演出で終始鳥肌が止まらなかった。 そして何よりもミセスが生み出す曲が大好きで大切だなあと改めて痛感したライブになった⋯!生きる活力だ~ありがとう

<10月25日(土)>

  1. Love me, Love you
  2. CHEERS
  3. アンラブレス
  4. Feeling
  5. パブリック
  6. おもちゃの兵隊
    〜MC〜
  7. WanteD! WanteD!
  8. ライラック
  9. Soranji
  10. ノニサクウタ
  11. ゼンマイ
  12. 君を知らない
  13. Soup
  14. 絶世生物
  15. Ke-Mo Sah-Bee
  16. ア・プリオリ
  17. Lonliness
  18. ダーリン
  19. コロンブス
    〜MC〜
  20. ANTENNA
  21. GOOD DAY
  22. Magic
  23. 天国

バベルのセトリ見た!!! すごいいいじゃーーん!

 まさかあの曲から始まって あの曲もやってくれたんだー嬉しいね 参戦JAM’Sが羨ましすぎるーー

 

ミセスドームツアー2025セトリ予想!

ミセスドームツアー『BABEL no TOH』のセトリを、過去のツアーを参考に予想してみました。

10周年イヤーの締めくくりにもなるライブツアーなので、25曲の大ボリュームになるのでは!?

これまでの代表曲はもちろん、過去のレア曲や、最近リリースされたばかりの楽曲まで…

今からどんなセトリになるのか、気になりますね!

私が予想するセトリはこちらです。(25曲構成)

  1. アウフヘーベン
  2. クスシキ
  3. ダーリン
  4. Doodle
  5. start
  6. ライラック
  7. 青と夏
  8. ツキマシテハ
  9. キモサベ
  10. How-to
  11. インフェルノ
  12. ニュー・マイ・ノーマル
  13. Loneliness
  14. Walhalla
  15. norn
  16. present
  17. Carrying Happiness
  18. Magic
  19. コロンブス
  20. Soranji
  21. Attitude
  22. 天国
    〜アンコール〜
  23. 我逢人
  24. ケセラセラ
    〜アンコール2〜
  25. 慶びの種

この予想は、「我逢人」や「start」「ダンスホール」「ケセラセラ」などのツアー定番曲と、ファンの間で絶対に来るだろう!と話題の楽曲を中心に構成してみました。

2025年7月発売のベストアルバム『10』に入っている曲も披露されると思うので入れています。

さらに『エデンの園』『ノアの方舟』『アトランティス』などと同様、神話の雰囲気に合う曲をセレクトしました。

10周年を締めくくる特別なステージだからこそ、今までの歩みと、これからの未来の両方を感じられるセトリになるんじゃないかなと思います。

実際、Yahoo!知恵袋やX(旧Twitter)などを見ていると…

コロンブスは確定だとおもってる!! アダムとイブってのもはいってるしDoodleも来そうかな

私の愛するミスカサズはバベルでセトリ入りするのでしょうか!そろそろライブで披露しても良い頃合いではないでしょうか!!!

バベルで鯨の唄をセトリにいれてください

本当にどうか ゼンマイがバベルのセトリに入っていますように…

バベルではスターダムを絶対絶対絶対セトリに入れてください

などなど、それぞれ大好きな曲をセトリ入りしてほしいという声がたくさん。

とにかく、10周年の集大成として、これまでのファンも、新しいファンも楽しめるようなスペシャルなセトリになることは間違いなさそうですね。

あなたはどの曲が聴きたいですか?

 

ミセスドームツアー2025にslipは登場する?

5月にslipのMV『Walhalla』(ヴァルハラ)が出たので、バベルの塔で復活するのではないかという噂があります。

ノアで生贄になったので、もう存在していないのではないかと思っていたのですが、まだ終わりではなかったんですね。

生贄になったはずのSiipが神となって現れる、などあるかもしれません。

バベルの塔は約2年ほど歳月をかけて開催が決定しているので、ノアで生贄→MVで復活の儀式→バベルの塔で登場、とか?

全てがシナリオ通り進んでるような、大きな流れの中に私たちはいるのではないか、考え始めるとゾクゾクしますね。

 

ミセス10周年ライブフィヨルドのセトリは?

ここから直近のライブやツアーのセトリを振り返ってみましょう♪

7月26日(土)に山下ふ頭で開催されたミセス10周年ライブ『フィヨルド』のセトリです。

  1. コロンブス
  2. ビターバカンス
  3. フロリジナル
  4. ANTENNA
  5. クスシキ
  6. アンゼンパイ
  7. WoLL FloWeR
  8. 道徳と皿
  9. Magic
  10. feeling
  11. variety
  12. No.7
  13. 青と夏
  14. どこかで日は登る
  15. Loneliness
  16. breakfast
  17. 天国
  18. ニュー・マイ・ノーマル
  19. ダンスホール
  20. ケセラセラ
  21. ライラック
    〜アンコール〜
  22. 我逢人
  23. Start

初心者でも困らない王道に近いセトリ、トロッコと特設ステージ、まさかの新譜、ドローンに花火に演出多数…5万人が満足できるように工夫がされてる最高の時間だった。

フィヨルド最高だった!全部乗せ特盛のセトリで大満足!

 

ミセスライブ『セレモニー』のセトリは?

2025年6月18日(水)にKアリーナ横浜で開催されたMrs. GREEN APPLE presents 『セレモニー』のセトリです。

  1. ANTENNA
  2. Magic
  3. Loneliness
  4. ライラック
  5. 天国
  6. ケセラセラ

『セレモニー』は通常のライブとは異なる新しいエンターテインメントショー!

開演前にはグリーンカーペットの上での各アーティストがコメントをして、気分を盛り上げてくれました♪

会場に集まったファンもドレスアップしてこの特別な時間を共有している感じ、まさに祭典といった雰囲気でした。

通常の単独ライブと異なり、複数アーティストが出演するイベント形式で、ミセスの出演時間は30分程でした。

限られた時間の中でも、ミセスらしいエネルギッシュで心に残るステージを見せてくれました。

来年の6月にまた祭典が開かれるそうで、毎年の楽しみになりそうですね。

 

ミセスライブ『ハーモニー』のセトリは?

2024年10月5日にKアリーナ横浜で行われた『Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”』のセトリを調べました。

【2024年10月5日】Kアリーナ横浜 初日セトリ

  1. Magic
  2. Hug
  3. ライラック
  4. 嘘じゃないよ
  5. ANTENNA
  6. 光のうた
  7. soFt-dRink
  8. ア・プリオリ
  9. Dear
  10. クダリ
  11. StaRt
  12. ケセラセラ
  13. They are
  14. コロンブス
  15. Part of me
  16. norn
  17. soranji
  18. Familie
  19. Feeling

「Magic」から始まる華やかなスタートに、「Dear」や「StaRt」「ケセラセラ」などの人気曲もしっかり入りつつ、後半は「Soranji」「Feeling」といった聴かせる曲で締める構成です。

新旧の楽曲がバランスよく並び、聴き応えのあるセトリに仕上がっていますね!

この日は、全10公演のスタートを飾る初日であり、しかも全曲撮影OKという驚きの試みもあったことで、SNSでもかなり話題になっていました。

実際、X(旧Twitter)やレポ記事では「セトリが神すぎる」「演出が美しすぎた」といった声が多く、ファンの間でも特別感のある公演だったようです。

Magicのオープニングから一気に会場の空気が変わって、鳥肌が立ちました!!

えっっっっっぐかったなぁーーー!!!! ほんとに楽しかったよありがとうミセス!!!!!! また絶対行ってやるんだから!!!!!!!!

Harmony 最高すぎた アリーナで近すぎたし 生歌素敵すぎ!!

 

ミセスライブ『ゼンジン未到とヴェルトラウム 銘銘編』のセトリは?

2024年7月21日に横浜スタジアムで開催された、Mrs. GREEN APPLEの大型スタジアムツアー『ゼンジン未到とヴェルトラウム 銘銘編』のセトリを調べてみました。

会場は横浜スタジアムという大規模ステージということもあり、セトリもまさにフルスケール。

代表曲からレア曲まで、ボリュームたっぷりの内容でした!

  1. CHEERS
  2. VIP
  3. ANTENNA
  4. ロマンチシズム
  5. ツキマシテハ
  6. CONFLICT
  7. 青と夏
  8. ライラック
  9. 点描の唄
  10. Blizzard
  11. インフェルノ
  12. 私は最強
  13. Loneliness
  14. アポロドロス
  15. L.P
  16. ナハトムジーク
  17. コロンブス
  18. Magic
  19. Dear
    (アンコール)
  20. Familie
  21. lovin’
  22. ダンスホール
  23. 愛情と矛先
  24. 我逢人
  25. ケセラセラ

序盤から「CHEERS」「青と夏」で一気に盛り上がって、中盤の「点描の唄」や「Dear」ではしっとり聴かせる流れに。

ラストの「ケセラセラ」まで、とにかく豪華なセトリですね!

ヤバい!開幕CHEERSで一気にぶち上がった!!最初から会場全員が大合唱で、鳥肌止まらん!!

青と夏でみんなジャンプ!夜空と会場の一体感、もう最高すぎて叫んだ!!

インフェルノでの炎の演出と大森元貴さんのボーカルが組み合わさって、まさにインフェルノ(地獄)のような迫力でした!

アンコールのケセラセラ、手振りながらみんなで大合唱!最後まで盛り上がりっぱなし!!

 

ミセスドームツアー2025の感想レポも紹介!

待ちに待ったミセスドームツアーがとうとう始まり、10月25日(土)に初日公演を終えました。

早速、参加されたJAM’Sさんたちの感想・レポをお届けしますので、気分を盛り上げていきましょう♪

今迄のミセスのライブで感じたことない感情なんか沢山あったのと、私の好きなミセスで死んだ、セトリ本当にやばいです。。。あまりにも面白すぎたし楽しすぎたし演出?ストーリー?ちょっと凄すぎる。 ビジュも含め私の大好きな懐かしさすら感じるりょうちゃんひろぱもっくんでした。

もう、とにかく凄かった。それはそれは言葉に言い表せない感動と衝撃。 セトリも演出も驚きの連続だった。ここでこの曲!?どうなっちゃうの!?の連続で心拍数が上がりっぱなしだった。これから行かれる方は覚悟した方がいい、ほんとに。ミセスのエンタメを全身に食らったライブだった。

バベルやばすぎ!! あの曲で始まってあの曲で終わるなんて感動! そしてセトリ神がかってる!! 涙止まらなかった あっという間の時間だったけど参戦できて本当に良かった! ミセスありがとう!

セトリもうほんとに神ですえぐいです情緒やばかった爆泣きしました大好きな曲浴びました拳あげるの楽しすぎた1番声出した自信ありますJAM’Sみんなでコールすんの最高だったそれだけで泣けるもん良い人しかいなかった ミセス愛してます本当にありがとう一生愛す

ミセス バベル 10/25 バンテリンドーム 大森さんが最後のセトリに入る前、MCで「僕がフェーズ2で曲を書くにあたって重きを置いていたのは、人間は愚かだって事です。でもその愚かだからこそ愛おしさが生まれるんですね。」とか言ってたの煉獄さんかと思ってドカ泣き

ミセスのライブすごく感無量でした! セットもセトリも何もかもが凄かった!! セトリに僕が1番好きな曲も入ってたから感動した

 

以下は、わずか3カ月前に開催されたミセス10周年ライブ『フィヨルド』の感想・レポです。

フィヨルド最高でした 10周年のアニバーサリーライブ あんなことなこんなこと… 楽しすぎたあっと言う間に終わっちゃったなあ

想像以上に楽しくてあっという間でした! 会場の皆を楽しませるための工夫が素晴らしかった あと初めてのRingoJamシート!神席ありがとうございました

フィヨルド、めちゃくちゃ暑かったけど楽しかった〜!! あんなに近くで拝めるなんて

海風で結構涼しい! 西陽はキツイのでご注意! 会場内電波はない 規制退場はUブロックで1時間15分 トイレ利用終了は22:15くらい 飲料は1本300円で販売(温度不明)

確実に・・・ Mrs. GREEN APPLEの事が・・・ より一層・・・ 大好きになりました

明日の人もいるので詳しくは言わないけどこれだけ、、 フィヨルドやべぇよ 感情揺さぶられすぎて楽しかった! 10周年おめでとう、ありがとう!!

演出も豪華だし、何より出演者のみんなが楽しそうにパフォーマンスしてたのがとてもとても良かった。

ついでにハーモニーやゼンジンの感想・レポもお届け♪

<ハーモニーツアーより>

soFt-dRinkのアレンジが素晴らしくて、CDとは違った魅力を発見できました!

ア・プリオリでは大森さんの歌声に涙が止まりませんでした。生で聴く感動は格別です。

<ゼンジン未到ツアーより>

スタジアムでのライラックは本当に圧巻でした。夢のような時間でした!!

最後のケセラセラでは、26曲という長丁場を見事に締めくくって、本当に感動的でした!

 

まとめ

ミセス10周年ライブフィヨルドのセトリ予想!感想レポも紹介!

『ミセスドームツアー2025のセトリ福岡!感想レポも紹介!』についてお届けしました!!

今回は、ミセスの10周年を締めくくる5大ドームツアー『BABEL no TOH』に向けて、どんなセトリになるのかを予想していましたが、予想を大きく上回ってくるセトリでした。

毎回話題になるミセスのライブは、演出も構成も見逃せないポイントが満載です。

事前にセトリを予想しておくことで、ライブへの期待もさらに高まり、ツアーが始まっての答え合わせも楽しいです。

記事内では感想やレポを通して、実際の会場の雰囲気や演出の魅力も感じていただけたかと思います。

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました