「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」
「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

怪獣8号の保科の兄弟のプロフィールは?武器や技も解説!

怪獣8号の保科兄弟の兄・宗一郎のプロフィールは?武器や技も解説! 怪獣8号

漫画『怪獣8号』に登場する、保科副隊長の兄弟で、長髪三つ編みの人、めっちゃかっこいいですね。

弟・宗四郎もめちゃ強いんですが、お兄さんは、それを上回る実力の持ち主とか?

この記事では、プロフィールや武器や技について詳しく解説しています。

子供の頃の回想シーンを見ていると、兄は弟を煽るような態度で、弟は兄に対抗心を抱いている。

一方で、お互いを認め合い、尊敬しあっているようにも見え、深くて強い兄弟愛を感じます。

そんな2人の関係についても深掘りしていきます。

それでは、怪獣8号の保科の兄弟のプロフィール、武器や技について解説していきますね。

 

怪獣8号の保科の兄弟のプロフィールは?

怪獣8号の保科兄弟の兄・宗一郎のプロフィールは?武器や技も解説!

保科副隊長=宗四郎の兄弟の名前は、保科宗一郎。

腰まである長い髪を三つ編みにして、長身ですらっとした体型で、色気があってかっこいいです。

  • 保科宗一郎の年齢や誕生日は?
  • 身長は何センチ?
  • 宗一郎の好きなものは?
  • 怪獣討伐を担ってきた名家出身?
  • 弟・宗四郎との関係は?
  • 宗一郎の所属部隊はどこ?

順番に解説していきます。

 

保科宗一郎の年齢や誕生日は?

宗一郎の年齢と誕生日です。

  • 年齢:30歳前後?
  • 誕生日:6月9日/双子座

宗一郎の年齢は、漫画の中では明らかにされていませんが、弟・宗四郎の5つ上ということがわかっています。

弟・宗四郎は、第3部隊副隊長であることから、大卒や高専卒の新人より年上の可能性が高いです。

仮に宗四郎が20代半ばとすると、宗一郎は、30歳前後ではないでしょうか?

 

身長は何センチ?

宗一郎の身長も漫画の中では明らかにされていませんが、ネットをくまなく調べたところ、176㎝という情報を見つけました。

弟・宗四郎と子供時代の修行していた時は、5歳離れていることもあり、かなりの身長差があります。

大人になってからの2人が並ぶ絵は登場しないのですが、宗一郎の立ち姿を見ると、宗四郎より少し背が高く見えます。

宗四郎の身長は171㎝なので、兄・宗一郎が176㎝というのは、妥当なところだと思います。

正確な情報が分かり次第、追記していきます。

 

宗一郎の好きなものは?

宗一郎の好きなものは、以下です。

  • お好み焼き
  • モンブラン
  • 昼寝
  • 勝利

関西人ということでベタですが、お好み焼きが好きなんですね。

モンブランは弟・宗四郎も好きな食べ物です。

子供の頃、家のおやつに出てきたんでしょうか^^

そして幼少の頃から、怪獣討伐隊を志していただけあって、宗一郎は勝利を愛する戦士なんですね。

 

怪獣討伐を担ってきた名家出身?

保科宗一郎は、室町時代から怪獣討伐の名家・保科家の出身。

代々、怪獣と戦う戦士を続々と生み出してきた一族です。

その中でも宗一郎は、幼い頃から圧倒的な才能を開花させ、保科家の完成形と言われて育ちました。

由緒ある保科家の血を受け継ぐ者としての自覚をもち、責任感が強く、冷静な判断力を兼ね備えた人物です。

 

弟・宗四郎との関係は?

幼い頃から、竹刀を片手に兄弟で稽古を重ねてきた宗一郎と宗四郎。

2人はお互いへの対抗心を抱きながらも、深く尊敬しあう関係です。

年が離れていたこともありますが、圧倒的な才能を持つ兄に、弟が敵うことはありませんでした。

宗一郎に”雑魚四郎”と馬鹿にされ、兄への対抗心から自身を鍛え続け、みるみると剣の腕を上げていく宗四郎。

諦めず、何度も立ち向かってくる宗四郎に、剣の才能を感じていた宗一郎は、いずれ抜かれることを恐れてもいました。

討伐隊に入ってからは、宗四郎がピンチの際には宗一郎が駆けつけて助けたり、逆に宗四郎が宗一郎のために尽力する姿も見られます。

お互いに深く理解し合い、尊敬し合い、強い兄弟愛を感じるこの2人、すごく素敵です。

 

宗一郎の所属部隊はどこ?

保科宗一郎は第6部隊所属で、隊長を務めています。

第6部隊は兵庫県を拠点にしており、全国群発災害に対応、怪獣の討伐任務にあたっています。

 

怪獣8号の保科の兄弟の武器や技は?

怪獣8号の保科兄弟の兄・宗一郎のプロフィールは?武器や技も解説!

保科宗一郎の武器や技については、漫画で戦闘シーンが描かれていないため、不明な点が多いです。

背中に長い刀を背負っているところから、専用武器は一本刀ではないかと思われます。

保科流討伐術で名を馳せた名家の出ですからね。

しかし刀攻撃だけでなく、銃器による遠距離攻撃も防衛隊に必要な能力を高いレベルで兼ね備えた人物です。

討伐隊で隊長クラスだと、スーツの解放戦力は80%〜90%以上まで引き出すことが可能とされています。

このことから、宗一郎の解放戦力も相当高いレベルと考えられます。

弟・宗四郎の解放戦力は92%ですから、それを上回っている可能性もありますね。

 

保科家は4人兄弟?宗次郎・宗三郎はいる?

怪獣8号の保科兄弟の兄・宗一郎のプロフィールは?武器や技も解説!

保科宗一郎・宗四郎がいるなら、宗次郎・宗三郎もいるのでしょうか?

漫画では今の所、登場していませんが、刀を携えた最強4人兄弟が並んだ姿を見てみたいものです。

4人みんな糸目で、関西弁で喋りまくる姿も、絵的に絶対面白いと思います^^

 

怪獣8号アニメの宗一郎の声優は誰?

怪獣8号の保科兄弟の兄・宗一郎のプロフィールは?武器や技も解説!

怪獣8号のアニメでは、宗一郎はまだ出てきていませんが、岩崎諒太さん、もしくは、遊佐浩二さんが適任ではないかと言われています。

宗一郎が登場したのは、漫画の9巻/71話。

アニメ放送が1クールのみであれば、宗一郎が出演することはないかもしれません。

しかしファンにとっては、アニメの宗一郎もぜひ見てみたい。

声優は誰がいいか、SNSでは予想合戦が繰り広げられていました。

その中で多かったのが、岩崎諒太さんと遊佐浩二さんです。

岩崎諒太さんは、ヒプノシスマイクの白膠木簓 、僕のヒーローアカデミアの夜嵐イナサ、THE FIRST SLAM DUNKの木暮公延を演じた方。

遊佐浩二さんは、今期魔法科高校の劣等生の周公瑾、青の祓魔師の志摩廉造 、アンデッドアンラックのニコを演じた方です。

どちらも、宗一郎のビジュにピッタリなので、ぜひ登場させてほしいです。

 

まとめ

怪獣8号の保科兄弟の兄・宗一郎のプロフィールは?武器や技も解説!

ということで、『怪獣8号の保科の兄弟のプロフィールは?武器や技も解説』と題してお届けしました。

怪獣8号のキャラの中でも美形で色気あり、強くてリーダシップもすごくてかっこいいです。

細目と関西弁の組み合わせが好きなファンも多く、弟・宗四郎とはまた違った推しポイントをもつ兄・宗一郎。

登場回数はまだまだ少ないので、未知の部分も多いですが、戦闘シーンなどもっと描いて登場させて欲しいなと思います。

保科兄弟の強い絆を感じる絡みも、もっともっと見たい。

より詳しいプロフィールや、武器・技などの情報が分かり次第、追記していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました