「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」
「本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。」

フジコーズメンバー人気順最新ランキング!理由はなぜかも解説

フジコーズメンバー人気順最新ランキング!理由はなぜかも解説 アーティスト

現役の女子大学生21人が出演している、深夜の生放送バラエティー『オールナイトフジコ』。

清楚派から、元気系、おちゃらけ、大人っぽい、おとなしめなど、いろんなタイプのフジコーズメンバーが、毎週いろんな企画で楽しませてくれますね。

現在、どの子が人気なのか気になって、フジコーズメンバーの人気順最新ランキングを作ってみましした。

合わせて、この人気順ランキングになった理由がなぜなのかも解説しています。

現在出演中の1期生、2期生合わせて21人全員の人気度を調査。

ファンクラブもできましたし、番組を飛び出してイベントを開催したり、ファンと触れ合う機会も増えています。

推しメンバーがいる人は、現在何位なのか、ぜひ覗いてみてくださいね。

それでは、フジコーズメンバー人気順最新ランキングと、その理由がなぜかを解説していきますので、最後までゆっくりお楽しみください。

 

フジコーズメンバー人気順最新ランキング!

フジコーズメンバー人気順最新ランキング!理由はなぜかも解説

フジコーズメンバー人気順ランキング最新はこちらです。

  • 1位:井手美希(いでみき)
  • 2位:山中ありさ(やまなかありさ)
  • 3位:笠野咲藍(かさのさくら)
  • 4位:友恵温香(ともえはるか)
  • 5位:出町杏奈(でまちあんな)
  • 6位:安藤令奈(あんどうれいな)
  • 7位:沖玲萌(おきれもに)
  • 8位:エブラヒミ椎菜(えぶらひみしいな)
  • 9位:小杉怜子(こすぎれいこ)
  • 10位:雨宮凜々子(あめみやりりこ)
  • 11位:上杉真央(かみすぎまお)
  • 12位:松尾実李果(まつおみりか)
  • 13位:久木田帆乃夏(くきたほのか)
  • 14位:和智日菜子(わちひなこ)
  • 15位:髙村栞里(たかむらしおり)
  • 16位:今井陽菜(いまいはるな)
  • 17位:鈴木心緒(すずきこころ)
  • 18位:入山七菜(いりやまなな)
  • 19位:藤本理子(ふじもとりこ)
  • 20位:佐藤佳奈子(さとうかなこ)
  • 21位:坂本結菜(さかもとゆな)

1人ずつ順番に、オーディションを受けた経緯や、オールナイトフジコへの向き合い方、番組で成長したこと、将来の夢などを紹介していきます。

 

井手美希

  • フジコーズ2期生
  • 大学:国立音楽大学
  • 生年月日:2001年12月7日
  • 出身地:佐賀県
  • チャームポイント:鼻
  • 異性へのアプローチ法:グイグイ行きすぎない

※2024年3月卒業予定

所属していた芸能事務所を辞めて、フジコーズのオーディションに挑戦。

音楽とずっと関わって行きたいと思っていて、将来の目標は、音楽の先生→アナウンサー(音楽番組司会)→今アイドル(音楽番組に出れるかも)

アナウンサーで尊敬している人は、加藤綾子アナ。

前のめりで人の話を聞くところや、ちょっとした仕草に、相手の心を開くカギがあると感じているそうです。

アパレルブランドのディレクターもされているそうで、インスタフォロワー数が4.5万人もいます。

第一印象で高貴そうとか言われるので、親しみやすいキャラになりたいとか。

フジコーズ卒業後も、芸能の仕事を続けて、いろんな番組に出たいと思っているそうです。

 

山中ありさ

  • フジコーズ2期生
  • 大学:明治学院大学
  • 生年月日:2001年11月17日
  • 出身地:神奈川県
  • チャームポイント:両えくぼ
  • 異性へのアプローチ法:顔面

※2024年3月卒業予定

小さい頃から目立ちたがり屋さんで、小学校の時にスカウトされて芸能活動をされていました。

フジコーズとしては、初めは控えめでしたが、徐々に自然体で自分を出せてきているみたいですね。

貪欲さは誰にも負けないとのことで、マシンガントークも持ち味です。

テレビをつけたら、いつもいるようなタレントになりたいそうで、活躍したいと思い続ける気持ちは22年間、なくした日はないそうです。

 

笠野咲藍

  • フジコーズ1期生
  • 大学:武庫川女子大学
  • 生年月日:2002年12月3日
  • 出身地:兵庫県
  • チャームポイント:大きな茶色い瞳
  • 異性へのアプローチ法:笑顔で目を合わせて話す

「やらずに後悔するならやって後悔したほうがいい」と、とても前向きな性格。

自分に限界をもうけず、広い視野を持ってチャレンジしていく力は誰にも負けないと自負されているそうです。

フレキャンの準グランプリを取った時に、運営事務所からフジコーズオーディションの案内を受け、挑戦。

高校までは、バスケ・テニス・バトミントンなどスポーツ一筋少女だったそう。

女優やタレントとして、周りの人にプラスの影響を与えられる人を目指しているそうです。

 

友恵温香

  • フジコーズ1期生
  • 大学:関西医科大学
  • 生年月日:2001年6月13日
  • 出身地:京都府
  • チャームポイント:150cm低身長
  • 異性へのアプローチ法:好きバレする

※2024年3月卒業予定

ミスサークルコンテストでグランプリを獲ったときに、関係者からオーディションの話をもらい挑戦。

なぜかフジコーズのリーダーに抜擢されて、最初はずいぶん戸惑ったそうです。

メンバーと積極的にコミュニケーションを取ったり、1人1人のがんばりたい気持ちや目標を大切にして行きたいと話していました。

夢を叶える秘訣は、”諦めないこと””自分ならできる”と、暗示をかけることなんだとか。

夢を叶えるための段階を1つずつ設定して、地道に努力し、1つずつ達成していくことだそうです。

 

出町杏奈

  • フジコーズ1期生
  • 大学:拓殖大学
  • 生年月日:2001年4月4日
  • 出身地:青森県
  • チャームポイント:目
  • 異性へのアプローチ法:笑顔

※2024年3月卒業予定

ミスキャンパスに出場した時に、フジコーズオーディションを教えてもらい、もともと芸能界を目指していたこともあり、自信を持って挑戦。

モデルもトークもできる、王林さんみたいなマルチタレントになるのが夢。

番組でも積極的に発言することを心がけているそうです。

貝殻水着でグラビアを撮って、話題にもなりました。

大学1年の時より11キロも痩せたそうで、ダイエットの秘訣は、サウナと自炊です。

料理も得意なんですね。

 

安藤令奈

  • フジコーズ1期生
  • 大学:東京大学大学院修士
  • 生年月日:1998年8月25日
  • 出身地:愛媛県
  • チャームポイント:笑顔
  • 異性へのアプローチ法:笑顔

※2024年3月卒業予定

ミス東大コンテストに出た時に、フジコーズオーディションを知り、コンテストの経験を活かしたいと思い挑戦。

臨床心理士を目指して大学院に通われていて、働くことで人生がよりよくなるにはどうしたらいいか、というような研究をされているそうです。

研究で苦労することはあるけど、勉強が好きなんだそう。

フジコーズを後輩にきちんとバトンタッチしたい、とおっしゃっていました。

 

沖玲萌

  • フジコーズ1期生
  • 大学:立教大学
  • 生年月日:2003年4月29日
  • 出身地:神奈川県
  • チャームポイント:目
  • 異性へのアプローチ法:笑顔

フレキャンの関係者からお話をいただき、軽い気持ちでフジコーズオーディションに応募。

フジコーズ以外でもご自身で配信をされていて、2時間1人で喋り続けたりするので、そこでトーク力が鍛えられたそうです。

歌とダンスは好きだったので、デビューシングル曲の練習も楽しかったとか。

いろんな場所に行っていろんなことにチャレンジするリポーター含め、芸能界でマルチに活躍したいそうです。

 

エブラヒミ椎菜

  • フジコーズ1期生
  • 大学:立教大学
  • 生年月日:2001年6月21日
  • 出身地:沖縄県
  • チャームポイント:目
  • 異性へのアプローチ法:楽しい、美味しい、かっこいいなどの感情を言葉で伝える

※2024年3月卒業予定

前から芸能活動に興味があったものの、両親の反対でできず、大学で上京してからモデル活動を始めたそうです。

フジコーズのオーディションは、今までで1番自分が出せたと話していました。

番組に出たことで視野が広がり、マイナスな意見も前向きに捉えられるようになったり、すごく強くなったんだそうです。

メイクの研究をするのが好きで、TikTokやYouTube、本を読んで勉強しているそうです。

その日のファッションに合わせてカラコンを変えたりリップの質感を変えたりしているんだとか。

 

小杉怜子

  • フジコーズ1期生
  • 大学:青山学院大学
  • 生年月日:2004年2月7日
  • 出身地:東京都
  • チャームポイント:笑顔
  • 異性へのアプローチ法:自然体

フレキャングランプリを獲得した時に、オーディションの話をもらい挑戦。

アニメキャラのような絵を描くのが好きで、フジコーズグッズのTシャツのデザインや、公式LINEスタンプにもなっています。

スマホアプリで指で書いているそうですが、とても上手いですね。

 

雨宮凜々子

  • フジコーズ1期生
  • 大学:東京女子大学
  • 生年月日:2003年10月9日
  • 出身地:東京都
  • チャームポイント:えくぼ
  • 異性へのアプローチ法:目を見つめる

フレキャンに出た時に、フジコーズオーディションの話をもらい、とりあえず受けてみたんだそうです。

番組に出る自分を客観的にみて、求められた時に出るという、自分の立ち位置を確立。

お父さんがファンで、リアルタイムで番組視聴して、アドバイスしてくるんだとか。

いわゆるアイドルみたいに、キャラを作ることは向いていないので、番組でもファンとの交流でも素を見せているそうですよ。

 

上杉真央

  • フジコーズ1期生
  • 大学:明治学院大学
  • 生年月日:2004年9月5日
  • 出身地:東京都
  • チャームポイント:なし
  • 異性へのアプローチ法:話を聞く

フジコーズオーディションは、お母さんが応募してくれたそうです。

高校生の時にもアイドルをやっていた時期があったそうですが、恥ずかしくて笑顔が固くなっていたんだとか。

人前に出るより、ディレクターなどの裏方の仕事に憧れがあったそうです。

人間観察をするのが好きで、占いが得意。

兄弟当てや好きなアイドルを当てるなどで、打ち解けていない人とも仲良くなれるんだそうです。

 

松尾実李果

  • フジコーズ1期生
  • 大学:洗足学園音楽大学
  • 生年月日:2001年11月6日
  • 出身地:神奈川県
  • チャームポイント:大きな目
  • 異性へのアプローチ法:共通点を見つける 好きを隠さない

※2024年3月卒業予定

知人から声をかけてもらって、フジコーズオーディションに挑戦。

小さい頃からバレエを習っていて、子役や舞台で活躍されていました。

ご自身のアパレルブランドを立ち上げて、オンラインサイトで販売しているそうです。

バレエで内股を鍛えたり、ヒップホップやジャズを踊ったり、足を鍛えるために真っ直ぐ歩いたりと、美脚を中心に据えて体を鍛えているそうです。

 

久木田帆乃夏

  • フジコーズ2期生
  • 大学:成蹊大理工学部
  • 生年月日:2002年6月3日
  • 出身地:埼玉県
  • チャームポイント:笑顔
  • 異性へのアプローチ法:目を見て話す

ファンから2期生のオーディションを教えてもらったそうです。

ピアノが得意で、全国大会優勝するほどの腕前。

お姉さんもアイドルをされていて、番組内で共演したこともありました。

なかなか自分から前にでていけてないので、番組内でコーナーを担当したり、もっと活躍したいと話していました。

スターバックスでのアルバイトも、一生懸命頑張っておられるそうです。

 

和智日菜子

  • フジコーズ1期生
  • 大学:立命館大学
  • 生年月日:2002年1月10日
  • 出身地:京都府
  • チャームポイント:声
  • 異性へのアプローチ法:ストレートに気持ちを伝える

AKB48のオーディションに参加するも最終審査で落選。

気持ちが沈んでどん底に落ちていた時に、フジコーズオーディションに参加したそうです。

小さい頃からテレビに憧れがあって、独学で歌を練習、カラオケ歌うま甲子園に出場するも、アンチに叩かれ挫折。

感情に正直ですぐ顔に出るので、アンチが湧くことも多くコンプレックスでしたが、今はそのままでいられるようになったそうです。

新宿や大阪で路上ライブをして、ファンに「印象が変わった」と言われて嬉しかったと話していました。

 

髙村栞里

  • フジコーズ1期生
  • 大学:共立女子大学
  • 生年月日:2003年6月30日
  • 出身地:埼玉県
  • チャームポイント:八重歯・丸顔
  • 異性へのアプローチ法:泣かないこと

フレキャンの運営からお話をもらい、夢中になれるものを見つけたくてオーディションに挑戦。

初回放送では、ものすごく緊張したそうですが、今はスタジオに来ると安心するんだそうです。

大学では友人がいないけど、フジコーズには20人もいる!番組も楽しいけど、楽屋や帰りの電車やバスでのおしゃべりがとても楽しみなんだとか。

ファンや友人、両親に支えられながら、フレキャンもフジコーズも楽しく頑張っています。

 

今井陽菜

  • フジコーズ1期生
  • 大学:関西学院大学
  • 生年月日:2003年6月8日
  • 出身地:大阪府
  • チャームポイント:笑った時にふくらむほっぺ
  • 異性へのアプローチ法:目を見て話す

フジテレビの番組ということでとても惹かれ、将来アナウンサーになりたいのでバラエティ力を磨くチャンスと考え、オーディションに応募したそうです。

小学5年生から高3までミュージカルの経験があり、踊りや表現力に自信があるそう。

可愛い系の役より怖い役の方が、思い切ってできるので好きなんだそうです。

 

鈴木心緒

  • フジコーズ1期生
  • 大学:青山学院大学
  • 生年月日:2004年3月19日
  • 出身地:神奈川県
  • チャームポイント:笑顔
  • 異性へのアプローチ法:目を見て落とす

フレキャンに参加した時に、運営の方から勧められて、オーディションにチャレンジ。

1番の心の支えはお母さんで、番組で辛いことがあった時はいつも電話で話を聞いてもらうのだそうです。

番組内で自分をどう出していくか、まだまだ迷いがあるそうで、自分の中にこれだというものを見つけたいと話されていました。

将来の夢は女優で、高校生の頃からアクタースクールに通って演技を学んだそうです。

TVドラマの端役として出演したり、『ノルマル17歳』という映画で主演も努めていらっしゃいます。

ADHDのギャルの役だそうで、どんな感じなのか気になりますね。

 

入山七菜

  • フジコーズ2期生
  • 大学:東洋大学
  • 生年月日:2003年2月6日
  • 出身地:東京都
  • チャームポイント:笑顔
  • 異性へのアプローチ法:たくさん笑う

フジコーズはタレントとして活躍に加えて、アイドル的な要素があるところが魅力的だったんだそうです。

カラオケが大好きで、18番は阿部真央さんの『あなたの恋人になりたいのです』、中島美嘉さんの『雪の華』。

ライブ配信では、盛り上がるので坂道シリーズの曲をよく披露しているそうです。

バビ語も得意なんだとか。

声を誉めてもらえることが多いので、ラジオにも挑戦したいそうです。

 

藤本理子

  • フジコーズ2期生
  • 大学:日本映画大学
  • 生年月日:2002年7月3日
  • 出身地:神奈川県
  • チャームポイント:涙袋・ほくろ(顔)
  • 異性へのアプローチ法:自分らしくいる

友達とやっている自主制作映画で共演した友人から、オーディションを教えてもらったそうです。

中学から演劇部で、高校ではK-POPのコピーダンスをしていて、芸能界には憧れがあり、チャンスをつかみたいと挑戦。

最初は緊張と不安でガチガチでしたが、次第に自分らしくのんびりと放送に臨むことができるようになったそうです。

アイドルとして発言するか、女子大生目線で発言するか、臨機応変に対応するのが難しいと話されていました。

大学で映画の構成や演出を学んでいるだけあって、番組でやってみたい企画のアイデアも多数お持ちでした。

これから、YouTubeで動画を作ったり、経験を活かしたエッセイを書いたりしてみたいそうです。

 

佐藤佳奈子

  • フジコーズ1期生
  • 大学:青山学院大学
  • 生年月日:2000年7月8日
  • 出身地:東京都
  • チャームポイント:白い歯
  • 異性へのアプローチ法:狙ってはできないけど持っていたグラスをテーブルに置き、相手の目を見て「見んなっ」と目をふさぐふりをする

※2024年3月卒業予定

オーディションサイトをいつもチェックしていて、「フジテレビ・バラエティ・レギュラー」の文字を見て一瞬で応募したそうです。

4歳の時から、ずっとお笑い番組が大好き。

番組内で担当している、好きな芸人を紹介する企画がすごく楽しいと話していました。

紹介文にはこだわって、直接芸人さんに確認したり、言葉選びにはとても気をつけているとか。

趣味はネタの文字起こしで、笑いが起きる間、起きない間の違いを学んだり、それがお芝居にも応用できると感じているそうです。

明るいキャラのイメージがあるものの、ショックなことがあるとすぐ泣いてしまうところがあり、もっと強くなりたいと思っているとのこと。

上杉真央さんと同居していて、2人でYouTube番組『地底のスプーン』の活動もしています。

 

坂本結菜

  • フジコーズ2期生
  • 大学:慶應義塾大学
  • 生年月日:2004年4月8日
  • 出身地:神奈川県
  • チャームポイント:涙袋
  • 異性へのアプローチ法:その場を心から楽しむ

お母さんからオーディションを教えてもらい、憧れの声優に1歩近づけるんじゃないかとチャレンジしたそうです。

ライブ配信で顔出しするのが心配で悩んだけど、やってみたらすごく楽しく、ファンに力をもらって合格。

番組に出演する中で、自信がつき前向きに考えられるようになったそうです。

小学3年生からのアイドルオタクで、高校1年から=LOVEのなーたんを推していて、卒業のときは大泣きし、グッズを5万円分買ったそうです。

 

フジコーズメンバー人気順ランキングの理由はなぜ?

フジコーズメンバー人気順最新ランキング!理由はなぜかも解説

フジコーズメンバーの人気順ランキングをお届けしました。

ランキングには、インスタグラムのフォロワー数と、美学生図鑑のXポストについた”いいね”の数を合わせて集計し、順位とさせていただきました。

上位に入ったメンバーの数字は以下のようでした。

インスタフォロワー数 美学生図鑑いいね数 合計
井手美希 45000 258 45258
山中ありさ 17000 191 17191
笠野咲藍 16000 343 16343
友恵温香 15000 462 15462
出町杏奈 12000 298 12298
安藤令奈 12000 262 12262
沖玲萌 12000 224 12224
エブラヒミ椎菜 11000 175 11175
小杉怜子 10000 249 10249

主観を入れずに順位付けするために、数字で測れるものにしようと、21人全員分が揃う指標を探しました。

全員がインスタアカウントを持っていたこと、美学生図鑑にもフジコーズ特集があり、全員分ポストもされていたため採用しました。

結果的に、インスタフォロワー数の影響が大きくなっています。

1位の井手美希さんのインスタフォロワー数がダントツでした。

彼女はアパレルブランドの宣伝で、意識的にフォロワーを増やしていると思うので、人気順に反映させていいものか悩みました。

他に、人気順の指標とできるものがあれば、教えていただけると嬉しいです。

 

まとめ

フジコーズメンバー人気順最新ランキング!理由はなぜかも解説

ここまで、フジコーズメンバーの人気順最新ランキングをお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

人気順最新ランキングの理由が、なぜなのかについても解説しました。

推しのメンバーの順位の理由がなぜ◯位なのか気になる方もいるかもしれませんが、あくまでも可視化できる数字で割り出した順位です。

フジコーズメンバー21人全員の、魅力や得意なことや、想い、将来の展望なども載せています。

みんながそれぞれ個性的で、素敵な魅力を持っていることが伝わると嬉しいです。

2024年3月末には、大学卒業と同時にフジコーズも卒業するメンバーがいますので、現メンバーの記録として、保存版に。

4月からも番組続行が決まりましたので、これからのフジコーズの活躍を楽しく見守っていきたいと思います。

コメント

  1. フジコ見てる一般人 より:

    テレビを見ているいわゆる「一般人」は美学生図鑑とインスタは見ていないと思います。ちなみにフジコを3グループに分けた、昨日の生放送中のXアンケートでは1位〜3位とビリがはっきり分かれる結果でした(ビリ3名は、ずば抜けて票が少なかった。インスタフォロワー数に比例してない感じです)XとSHOWROOMを考慮していないので「人気」と銘打つのにはかなり違和感があります。しかも本人に会えるイベントでは小杉怜子だけ大行列らしいので(←僕は小杉推しでは無いですけど。)コアなファンならSHOWROOMのフォロワー数、ライトなファンならXのフォロワー数が指標になるかもしれません。ただしそれでも「フォロワー数一覧」と銘打って書いた方が良いと思います(アンチのフォロワーも存在するはずなので)

    • ももりんご ももりんご より:

      コメントありがとうございます!
      確かに、視聴者投票で人気度も見えてますね^^
      1期生が卒業してメンバーも減っているので、新たに作り直そうと思っておりました。
      X・SHOWROOMのフォロワー数、イベントでの行列など、いろんな指標を教えてくださりありがとうございます☆
      できるだけ多くの指標を加味して、ランキング作成したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました