週刊少年ジャンプで9月16日(火)に掲載された、アオのハコ211話ネタバレをお届けします。
前話210話では、体育館で制服姿の千夏と大喜が1 on 1をして、ネクタイを交換して、そしてキス…まるで最終回のような素敵なシーンでしたね。
でも予告には「新展開突入」とあったので、まだまだアオのハコは続きます!
大喜たちの3年生編が始まって、千夏の大学生活も描かれるんでしょう。
そして何より、匡と菖蒲、雛と晴人の恋の行方も気になります!
ということで今回は『アオのハコ211話ネタバレ最新話!大喜たち3年生編の新展開に期待!』でお届けしていきますので、最後までじっくりご覧ください。
アオのハコ211話ネタバレ考察
卒業式後に、まるで約束していたかのように体育館に集合した千夏と大喜。
2人を繋いでくれた朝練、毎日休まず続いたこのシチュエーションもとうとう最後です。
1 on 1からのキスシーンも本当に美しく素敵でした。
これまでのストーリーで気になったことや、今後どうなるかを予想・考察していきます。
210話までのネタバレがありますので、知りたくない方はブラウザバックお願いします。
「あのシーン良かったな」「あの笑顔を見ると元気になれる」アオのハコファンならそんなシーンが1つや2つありますよね。
メルカリでは実際の漫画のコマや原画を元にしたグッズが色々出品されているので、ぜひチェックしてみてください!
イベントの限定グッズなどでもう手に入らないものや、お気に入りグッズが見つかるかも。
メルカリは価格交渉もできるので、コメントから聞いてみてくださいね。
アオのハコ211話ネタバレ考察|卒業式後のお食事会
校門を出たら体育館メンバーがみんな集まってて、「これからご飯に行こう」って盛り上がってましたね。
きっと211話の冒頭は、みんなでお食事会の様子が描かれるんじゃないでしょうか?
西田先輩や針生先輩、千夏や渚たち3年生と、大喜や匡、雛、菖蒲たち在校生がワイワイと。
千夏の両親もアメリカから帰ってきているので、もしかしたら一緒に参加してくれるかもしれません。
以前のお好み焼き店での打ち上げみたいに、みんなで楽しい時間を過ごして、3年生との思い出作りをするのでしょう。
西田先輩はきっと最後まで泣きっぱなしで、針生先輩は照れながらも後輩たちの成長を見守ってくれて…想像するだけで胸が熱くなります。
千夏も卒業生代表として答辞を読んだ後だから、みんなからお疲れさまって声かけられて、照れながら「みんなのおかげです」なんて言うんだろうな。
アオのハコ211話ネタバレ考察|千夏の家族時間
千夏のお父さんとお母さんがアメリカから帰国しているので、久しぶりに家族3人で過ごす時間が描かれるかもしれませんね。
冬樹さん(お父さん)は大喜に名前で呼ぶなって言ってたけど、きっと今では大喜のこと認めてくれてるでしょう。
千夏の卒業を祝って、家族で外食に行ったり、これから始まる千夏の大学生活について話し合ったりするのかな。
それとも千夏のお母さんが久しぶりに手料理を作ってくれるかも?
千夏は一人暮らしを始めてから料理上手になったから、お母さんと一緒にキッチンに立って、お父さんに振る舞うなんて場面も見てみたいです。
家族の絆が深まった様子を見れるのは、読者としてもとても嬉しいですよね。
アオのハコ211話ネタバレ考察|新学年スタート?
もしかしたら211話から時間が少し進んで、新学年が始まるかもしれません。
大喜たちは3年生になって、バド部では新入生を迎え入れることになります。
きっと才能のある1年生も入ってくるでしょうし、晴人も先輩として後輩を指導する立場になりますね。
匡も3年生になって、頼りがいある部長としてみんなを引っ張っていくのでしょう。
でもその前に、菖蒲への気持ちをちゃんと伝えてほしい。
告白シーン早く見たいよ〜。
雛も3年生になって、新体操部の部長として後輩たちを引っ張っていくのでしょう。
大喜への想いを諦めきれずにいる雛だけど、少しずつ心境に変化が生まれるかもしれませんね。
アオのハコ211話ネタバレ考察|千夏の大学生活スタート
千夏は元治大学に進学して、バスケ部に入ると言っていました。
夢佳の大学と大会で、また一緒にバスケできたら面白そうですね。
大学のバスケ部は高校よりももっと本格的で厳しい練習になるのでしょうか?
それとも千夏は推薦入学だから、すぐにレギュラーとして活躍するのかな。
そして気になるのが、千夏の一人暮らしのお隣さんです。
旅行好きの若い男性で、バームクーヘンやちんすこうをくれたりして人当たりが良さそうでしたが…まさか千夏に気があるとかじゃないですよね?
大喜との関係に波風は立てないでほしいな〜。
千夏は大喜のことを心から愛しているし、お隣さんなんかに心を奪われるわけないと思ってますけどね。
アオのハコ211話ネタバレ考察|大喜の最後のインターハイ
大喜にとって高校3年生は、最後のインターハイの年です。
去年は遊佐柊仁に敗れて2位でインターハイ出場を果たしましたが、今年は絶対に1位での出場を狙ってくるでしょう。
そして今年は晴人という強力なライバルもいます。
晴人は兵頭に指導してもらって、メキメキ実力をつけているし、「去年の大喜先輩より強いかも」なんて言われてましたからね。
大喜と晴人、どちらがインターハイの個人戦に出場するのか、それとも2人とも出場できるのか…とても気になります。
2人の熱いバトルが見られるのは確実でしょうし、お互いを高め合いながら成長していく姿が楽しみです。
雛は大喜を応援すると決めたけど、晴人のことも気になってるはず。
複雑な心境でしょうが、どちらが勝っても素直に祝福してくれる…雛はそんな子だと思います。
アオのハコ211話ネタバレ考察|匡と菖蒲の恋の行方
もう本当に、匡には早く行動してほしい!
修学旅行で菖蒲が高砂と別れたのを知った時の、あの嬉しそうな顔を忘れられません。
匡は今まで2回もタイミングを逃してきました。
咲季の時も、菖蒲に初めて気づいた時も、行動が遅くて他の人に先を越されて…でも今度は違うはず!
菖蒲も匡のことを意識し始めているのは間違いないですよね。
修学旅行で匡が助け舟を出してくれた時の「今の守屋さんが好きで一緒にいるんだから」の言葉に、ドキッとしてましたもん。
菖蒲は高砂との関係で、自分なりに成長しています。
相手の気持ちを考えることや、本音で向き合うことの大切さを学びました。
だからきっと匡とは、もっと素直な関係を築けるんじゃないでしょうか。
2人が恋愛映画を見に行くデートとか、見てみたいな〜。
ダブルス対決の時のエピソードを踏まえて、匡から誘ってくれたらいいのに!
アオのハコ211話ネタバレ考察|雛と晴人はどうなる?
雛は大喜を諦めない選択をして、晴人に勝守を渡すこともしませんでした。
晴人にとってはちょっと辛い展開でしたが、雛の正直な気持ちを聞けたのは良かったのかもしれません。
でも晴人も諦めてませんよね。
「自分も諦めてないから一緒だ」って言ってましたし、雛の気持ちに決着がつくまで待つつもりなのでしょう。
雛の大喜への想いは本当に一途で美しいけど、いつまでも片思いを続けるのは雛自身にとっても辛いはず。
大喜と千夏の愛は揺るぎないものだし、雛にも新しい恋を見つけて幸せになってほしいんです。
晴人は不器用だけど真っ直ぐな子だから、きっと雛を大切にしてくれるでしょう。
2人が付き合ったら、千夏&大喜、匡&菖蒲とはまた違った、面白いカップルになりそうです!
アオのハコ211話ネタバレ考察|新入生の登場
3年生編が始まったら、きっと新入生が入ってきますよね。
バド部にも才能ある1年生が入部して、部の雰囲気も変わるかもしれません。
大喜や晴人は先輩として、新入生を指導する立場になります。
大喜は後輩思いの優しい先輩になりそうだし、晴人は超厳しく、後輩から恐れられつつも憧れの先輩になりそう。
新入生の中には、将来大喜たちのライバルになるような逸材もいるかもしれませんね。
アオのハコの新世代として、どんなキャラクターが登場するのか楽しみです。
菖蒲もマネージャーとして、新入生のお世話をするのでしょう。
新入生から「菖蒲先輩かわいい」って慕われて、匡がヤキモチ妬いたりして…そんな展開も面白そう。
アオのハコ211話ネタバレ考察|千夏と大喜の遠距離?恋愛
千夏が大学生になって、大喜はまだ高校生。
物理的な距離はそれほどでもないけど、生活リズムや環境が違ってくるので、会う時間は少なくなりそうです。
夢佳が言ってたように、千夏にとっては「耐えの時間」になるかもしれませんね。
大喜は高校3年生でインターハイや受験勉強で忙しいし、千夏は大学生活で新しい世界が広がるし。
でも2人の愛は本物だから、きっと乗り越えてくれるでしょう。
LINEやビデオ通話で連絡を取り合ったり、時間を作ってデートしたり、お互いを支え合いながら頑張るんだと思います。
千夏のネクタイを大喜が身につけて、大喜のネクタイを千夏が身につけてるのも、離れていても心は繋がってるっていう素敵な演出でしたよね。
アオのハコ211話ネタバレ考察|気になるお隣さん
千夏の一人暮らしのお隣さん、まだちょっと謎めいてますよね。
旅行好きで人当たりが良くて、香水のいい匂いがして…千夏も「変わった人」って言いながらも悪い印象は持ってない様子でした。
このお隣さんが今後、千夏と大喜の関係にどう関わってくるのか気になります。
単純に良い隣人として登場しただけなのか、それとも何か意味があるのか…。
個人的にはNTRみたいな展開は絶対にないと思っています!
アオのハコは純愛漫画だからこそ美しいんであって、ドロドロした恋愛は求めてません。
お隣さんには良い人のまま、恋愛ではない何か新しい刺激をくれたり、千夏の大学生活を温かく見守ってくれる存在でいてほしいです。
アオのハコ211話ネタバレ考察|西田先輩と針生先輩のその後
卒業した西田先輩と針生先輩も、時々顔を出してくれるんでしょうか?
西田先輩は「呼ばれてなくても顔出すから安心しろ」って言ってたし、きっと体育館に遊びに来てくれそう。
針生先輩は大学で弁護士になるための勉強をするんでしたっけ?
花恋との関係も順調だし、大学生活を楽しんでくれるでしょう。
でも時々は後輩たちの試合を見に来て、大喜や晴人にアドバイスをくれるかもしれませんね。
3年生が卒業しても、先輩後輩の絆は続いているっていう描写があったら嬉しいです。
アオのハコ211話ネタバレ!
アオのハコ211話は雛の誕生日エピソードでした。
ひな祭りの前日、3日2日は雛の誕生日です。
その前に…千夏のマンションで、大喜が先日の生姜焼きのお礼にと手料理をふるまっていました。
市販のソースにミートボールをのせた特製パスタです。
千夏が美味しいというと、大喜は市販のソースだからと謙遜します。
でも千夏は、大喜が作ってくれて、それを2人で一緒に食べるから美味しいんだよと力説するのでした。
その言葉が嬉しくて、毎食一緒に食べましょうと言うと、千夏がそれプロポーズ?って返してきました。
びっくりして喉に詰まらせそうになる大喜。
大喜はお昼前に千夏の部屋を出て、部活に向かいます。
お出かけ前は恒例のハグ…いってきますと幸せを噛み締める大喜でした。
大喜が千夏の部屋を出た少し後に、お隣さんが出てきました。
お隣さんは大喜の後ろ姿を見て、あれ?YONEXのバック…と思いながら、誰かと電話しています。
通話の相手は、なんと遊佐柊仁!
遊佐柊仁は電話の向こうで五百崎(いおざき)さんと読んでいました。
そして五百崎さんもYONEXのバックを背負っているではありませんか。
アオのハコ211話ネタバレ|雛の誕生日プレゼント
雛が体育館に行くと、大喜・匡・工藤・菖蒲・にいながクラッカーで出迎えてくれました。
体育館のあちこちにプレゼントを隠しているとのことで、雛がそれを探すゲームが始まりました。
雛が各人のプレゼントに近づいたら拍手をするルールらしく、まずは工藤が拍手をしています。
見つけたプレゼントは、誕生日ケーキの帽子にhappybirthdayメガネ、本日誕生日ですと書かれたタスキの3点セットでした。
ノリノリですべて身につけた雛は、次のプレゼントを探します。
菖蒲からは熊さんの足みたいなモコモコスリッパ、匡からはバスセット、にいなからはスマホケースをもらいました。
最後に大喜からのプレゼントは…、なんとバド部顧問の先生の足元に。
誕生日3点セットとモコモコスリッパを履いた雛は、恥ずかしいけど先生に突撃。
先生は真顔でプレゼントを手渡してくれました。
後ろで笑いをこらえているバド部男子3人。
大喜からのプレゼントは、千疋屋のゼリーでした!
雛が食べたい食べたいいってたから、本当に買ってきてくれたので雛は驚いて嬉しくて、添えられたメッセージカードを見てさらに喜ぶのでした。
頑張ろうなって書いてあるカードを、にいながくれたスマホケースの内側に入れて、すごく幸せそうな表情です。
すると、後ろからおめでとうございますとスポドリを差し出されて、振り返ると晴人でした。
雛が受け取ると、先輩の生誕を祝っているだけなので気にしないでくださいと言いながら去っていきました。
晴人は、自分諦め悪いなと思いながら、大喜より強くならないと格好がつかないと考えているのでした。
まとめ
アオのハコ211話ネタバレをお届けしました。
前話の卒業式後のアオのハコ(体育館)のエピソードは本当に素晴らしかったです。
体育館での2人きりの時間、ありがとうと素直な感謝の言葉、ネクタイの交換…どのシーンも美しくて感動的でした。
「新展開突入」ということで、大喜たちの3年生編が始まりそうです。
匡と菖蒲の恋の行方、雛と晴人の関係、千夏の大学生活、大喜の最後のインターハイ…気になることがまだまだいっぱいです。
アオのハコはまだまだ続きそうだし、これからも読者を幸せにしてくれる素敵なエピソードがたくさん待ってそうです。
次回のアオのハコ211話も楽しみに待ちましょう!
今回は『アオのハコ211話ネタバレ!大喜たち3年生編の新展開に期待』でした。
コメント