週刊少年ジャンプで7月21日(月)に掲載されたアオのハコ204話ネタバレをお届けします。
前話203話では、菖蒲と高砂がお別れをしたと聞いて驚く雛たち、その会話を聞いていた匡は驚きつつも顔が嬉しそうでした。
心にしまっておいた自分の気持ちを口に出せるチャンスがきました、匡はいつ行動を起こし、告白するのでしょうか?
また雛はお守りをちゃんと買っていて、晴人に懐かれてることを友達にいじられた時も嬉しそうでした。
修学旅行から帰って晴人に渡すシーンも楽しみですね。
今回は『アオのハコ204話ネタバレ!匡はいつ告白する?』でお届けしていきます。
アオのハコ204話ネタバレ考察
菖蒲と高砂の急展開もびっくりしたけど、雛のいろんな表情が面白くて楽しませてもらいました。
最後の幸せそうな顔がなんとも良かったなあ。
これまでのストーリーで気になったことやこの先どうなっていくのかを予想・考察していきます。
203話までのネタバレがありますので、読みたくない方はブラウザバックしてくださいね。
普段スマホの小さな画面で読んでいると見過ごしがちですが、原画を見るとその細かさ、深さ、美しさにハッとされられます。
髪の毛一本まで丁寧に精細に描かれた絵には言葉にできない魅力があり、惹き込まれてしまいます。
メルカリでは原画のポストカードやアクスタ、複製原画なども出品されているので、ぜひ覗いてみてください。
大好きなキャラやとっておきのシーンをお部屋にディスプレイして、アオのハコからしか摂取できない栄養を毎日チャージしたいですね!
アオのハコ204話ネタバレ考察|匡の偶然は必然?
匡が絶妙なタイミングで通りかかるのって確かに偶然ではあるのだけど、匡の想いが強いからこその必然じゃないかと思いました。
昼間は大喜たちも一緒に班行動だったので、あの神社には本当に偶然居合わせたのだと思います。
でもあの人混みで菖蒲たちを見つけたのは、匡の中の菖蒲アンテナが立ってたからかなって思いました。
夜、ホテルで菖蒲がロビーで1人でいるところに通りかかったのは偶然ぽく描かれてたけど、スマホでジグソーパズルしてた時からいたんじゃないかって思っちゃいました。
気になってる人って、遠くからでも人混みでも見つけてしまうじゃないですか、誰かが好きな人の話してたり、好きな人が話していると離れていても耳がキャッチしますよね。
恋愛ドラマとかで、広い東京なのになぜか道端で何度も出会う2人が描かれること多いけど、そういうの思い出してしまいました^^
アオのハコ204話ネタバレ考察|雛の表情七変化
前話は2人の別れと匡にフォーカス当たってたけど、一方で雛の表情が多彩だったので、そこ楽しませてもらいました。
雛はやっぱりかわいいし、面白い。
千夏とは違う可愛さ、魅力がすごくある。
- 神社の勝守見つめてる顔
- 食べて歩いて食べてベットに寝転がって満足そうな顔
- 菖蒲が別れたって聞いた時の超びっくりな顔
- 恋バナに反応してる菖蒲の横でひきつってる顔
- 菖蒲から匡がメガネに名前つけて愛でてる話聞いた時のひいてる顔
- 晴人との仲を友達にいじられた時のなんか嬉しそうな顔
- リュックの中のお守りを思い出してる幸せそうな顔
修学旅行前までしばらく登場してなかった分、今からたくさん出て欲しいですね。
アオのハコ204話ネタバレ考察|短い時間
菖蒲は別れ際に、自分はまた完成させられなかったってがっかりしていました。
今度こそは彼氏を大切に、最後まで完成させるんだって頑張っていたけどダメだった。
菖蒲にとっては今までで1番長く付き合った人、でも高砂にとっては短い時間。
もしお互いに、いやどっちかが、もう一度素を見せて改めてやり直そうよと言えば、もう少し続けられたかもしれません。
だけど、別れ話の後の菖蒲のすっきりした表情からは未練は感じられないので、その選択肢はなかったのかな。
アオのハコ204話ネタバレ考察|菖蒲の完成図
菖蒲が高砂にジグソーパズルと新幹線の例えで一生懸命話をしていたとき、「欠陥品とかじゃなくて」と言っていました。
これは高砂が悪いんじゃないって言いたいのもあっただろうけど、それよりも自分に対してかけてる言葉かなって思いました。
私は欠陥品だから、彼氏と長続きしないんじゃないと。
菖蒲が成長してる。
少し前までは、彼氏と別れた時には相手を非難して相手が良くなかったで片付けて、次にいっていました。
でも今回は自分にも良くないところがあったと反省しています。
さらに、良くなかった自分はダメだと思うのではなくて、どこが良くなかったのか、なぜ続かなかったのかを分析できています。
きっと次に付き合う人は、完成図が同じ人を選ぶのでしょう。
アオのハコ204話ネタバレ考察|高砂はいつから気づいてた?
高砂はいつから匡の気持ちが菖蒲に向いていることに気づいていたんでしょう?
高砂の回想からすると、少なくとも初詣の時点では確信していたようですね。
神社の境内で高砂に会ったとき、偶然ぽく話してたけどちょっと怪しかったからな。
先に匡に声かけられて10円拾ってもらってたのに、菖蒲には靴紐結んでたって嘘ついてたし。
初詣の帰りの電車の中で友達と、匡は恋愛に興味なさそうだからと話していたのは、あれは気づいていてあえて話していたのか…。
さらにさかのぼって文化祭のとき、台車で熱出した匡を運ぶ貞子(菖蒲)を目撃していたとは。
高砂は確かこの直前に、菖蒲に告白しています。
この時はまだなんとなく2人(匡と菖蒲)の関係が気になっていた程度かもしれません。
この後からずっと(つまり付き合い始めてからずっと)、匡と菖蒲の関係を気にしてたんですね。
体育館をちょくちょく覗いていたのも、ここが1番心配だったからかもしれないですね。
アオのハコ204話ネタバレ考察|高砂はずるいやつだった?
高砂は、そんなことしてる自分はいい人なんかじゃないって言ってたけど、だからってずるいやつだとは単純に思えないんですよね。
確かにいい人を演じて取り繕っていたところはあったけど。
京都でおばあさんを道案内したのは、あれは素じゃないのかな?
行動までは移さないとしても、こざかしい作戦を心で練ってる人は多いと思います。
好きな女の子に、自分を好きでいて欲しいと願う気持ちが高まってしたことですから。
そしてそのことを自分でずるいと認識していたのだから、高砂の中でもかなり葛藤していたんだと思います。
去り際に、「そんなに好きなら最初から付き合っとけよ」って独りごと言ってたけど、あれ共感しますよ。
ほんとそれ^^;
アオのハコ204話ネタバレ考察|匡はいつ告白する?
菖蒲が別れたって聞いた時の匡の顔、めちゃくちゃ嬉しそうだったな、不謹慎と思いつつ、心は飛び上がって喜んでるじゃないか。笑
自分の口から気持ちを伝えるチャンスが巡ってきました。
次の行事はバレンタインか…別れた後の菖蒲の様子を引き続き伺いつつ、未練なくサッパリしているのを見て、もっと早く行動起こすかもしれないなと思いました。
個人的には、2人で恋愛映画見に行ってほしいなって思ってます。
ダブルス対決の時のエピソードを踏まえて。
しかし、2人で京都回ったその日に別れるとか想像よりかなり急展開だったな。
あの時、菖蒲と高砂を清水寺に誘導した(勇気ある?)言動が、この急展開につながってるんですね。
この調子で勇気出して、咲季との誤解を解いて、自分の気持ちを正直に伝えて、ってやって欲しいですね。
咲季のときと菖蒲のときと、もう2回もタイミング逃してますからね、次はスマッシュ決めて欲しいですね。
匡はいつもの2人らしいやり取りの中に、自分の想いを乗せて1つずつ伝えてくるのかもしれませんね。
妄想が膨らみます。笑
アオのハコ204話ネタバレ考察|雛は晴人のこと好き?
前話の最後の幸せそうな表情見たら、好きに傾いてるのは間違いないですね。
なんだろう、自分を見てくれる存在がいるのが嬉しいのかもしれません。
心配なのは晴人は女の子と付き合ったことないみたいだし、恋愛とかよくわからないって言ってたから、とんちんかんな行動とるかもしれないこと。
だけど雛はそういう不器用なところも理解してあげられそうな気がします。
もしこの2人が付き合ったら、千夏や大喜、匡や菖蒲とはまた違った関係で面白いカップルになると思います。
2人のやり取りは笑いも多く面白いので、いろんなシーン描いて欲しいですね^^
アオのハコ204話ネタバレ
修学旅行3日目の早朝、よく眠れなくて目覚めてしまった雛は、同じく眠れずに目覚めた菖蒲を気遣います。
3日目は嵐山観光、今日こそ班全員で行動だと振り返ると、すでに荒川さんたちの姿はなく、自由人すぎると嘆く雛でした。
月が橋を渡っているように見えたことから名付けられたという渡月橋を渡りながら、菖蒲が私たちは月ってことかというと、後ろからふっと笑う声が。
大喜と匡たちの班がすぐ後ろにいました。
工藤が、渡月橋にはカップルで渡っている時に振り返ったら別れるというジンクスがあると言いながら、大喜の頭をつかんで振り向かせようとしていました。
大喜が俺たちは絶対別れないと宣言してたら、後方で車の急ブレーキの音がして思わず振り返ってしまい、菖蒲たちに笑われるのでした。
匡にヘアゴムが和柄になっているって言われた菖蒲は、そうなの可愛いでしょ?と返すと、匡はうん、可愛いと言ってくれました。
一瞬ときめく菖蒲、でもすぐ後に妹にも買ってあげたいとかいうので、なんだヘアゴムがか、と、ときめきは消えてしまいました。
アオのハコ204話ネタバレ|節目は人を強くする
その高さとしなやかさに口をあんぐり開けながら感嘆の声をあげながら、美しい竹林をみんなで歩きます。
なぜ折れないんだろうという雛の疑問に、匡が節が力を分散させるからだと答えてくれました。
すると突然、現国の青柳先生が現れ、人生のようですねと語り始めるのでした。
何かを諦めたり挑戦したり、人生にはいくつも節目があってその度に衝撃を吸収する術を覚えて強くなっていくと。
大喜が上を見上げているので匡がどうしたと聞くと語り始めます。
この修学旅行で見た神社仏閣がどれだけの労力と気力で作られたのかを考えると、あまりにも莫大すぎて自分がすごくちっぽけに思えたと。
世界にはそんな莫大な力をかけた人がいて、それに比べてこんなにちっぽけな自分がいて、その間にある可能性にときめきを感じると言うのでした。
匡は大喜の言葉に何かを感じた様子で、そうだな、これから何が起こるかわからないと返すのでした。
アオのハコ204話ネタバレ|雛ピンチ!
帰りの新幹線に乗るために京都駅に集まっていると、荒川さんたちの姿が見えません。
雛は心配になり、探してくるとかけだしていきました。
すると入れ替わりで荒川さんたちが戻ってきて、新幹線がホームに入ってきました。
雛が人混みをかき分けてホームに戻ろうとしている途中で、誰かのスーツケースにリュックをぶつけてしまい、晴人に勝った勝守を落としてしまいます。
お守りを拾ってホームに走る雛でしたが、間に合わず新幹線は発車してしまいました。
1人ホームに取り残された雛…どうする?
まとめ
アオのハコ204話ネタバレをお届けしました。
菖蒲と高砂のお別れは想像以上にあっけなかったです。
高砂と付き合った期間4ヶ月、結局完成させられずに終わったけど、なぜうまくいかなかったのか気づけてるので、次は大丈夫なんじゃないでしょうか。
匡はいつ告白するんでしょうか、彼の今後の動きにも注目ですね。
そして雛はもう次の恋に向かっているってことが、あの幸せな表情からよくわかりました。
『アオのハコ204話ネタバレ!匡はいつ告白する?』でした。
コメント