週刊少年ジャンプで1月20日(月)に掲載されたアオのハコ180話ネタバレをお届けします。
前話179話では、栄明のディフェンスを破って次々とシュートを決める夢佳のかっこいいプレーに魅せられました。
2年のブランクがあったなんてとても思えない夢佳の超人ぶりに、千夏は再び子供の夢佳の幻を見ていましたが、チームメイトのプレーで我に帰りました。
遠い憧れの人から決勝戦のライバルへ、千夏の意識が変わりましたが決勝戦の勝敗はどうなるのでしょうか?
この試合が千夏の高校最後の試合になってしまうのか、それとも本戦に勝ち進むのか…?
それでは『アオのハコ180話ネタバレ!千夏の決勝戦の勝敗は?』でお届けしていきますので最後までじっくりご覧ください。
アオのハコ180話ネタバレの考察
何度もコートに現れる子供の夢佳は、千夏も所属していたミニバスのユニフォームを着ています。
この子は千夏が作り上げた幻の夢佳だったんですね。
これまでのエピソードを元に展開を予想・考察していきます。
179話までのネタバレを含みますので、知りたくない方はここでブラウザバックしてください。
千夏は3年間、いや中学の時から本当によく毎日毎日練習頑張ってきましたよね。
スター選手としてチヤホヤされてる感あるけど、大会ではいい感じに勝ち進むものの、最後の最後でシュートを失敗したり、大事な試合中に怪我したりと、努力が実ってきませんでした。
これまでの練習や試合をあらためて見返して、がんばりやさんの千夏にエールを送りたいですね^^
漫画『アオのハコ』はキャンペーンやクーポンを上手に使えば数千円も安く購入できますので、気になる方は以下をチェックしてください!
アオのハコ180話ネタバレ考察|憧れているうちは勝てない
憧れているうちはその人に勝てないというのは、他のスポーツでもよく言われることですね。
夢佳がバスケに戻ってきてから、千夏の前に何度も何度も現れた子供の夢佳。
これは千夏がなんでもできるすごいスーパーマンの夢佳に憧れ過ぎて、自分自身で作り上げた幻だった。
必要以上に憧れると、相手を美化してしまい、無意識に自分にブレーキをかけてしまいます。
無敵の存在であって欲しい、あの人は完璧なはず、負けて欲しくない(たとえ相手が自分でも)となってしまい、本来の自分の力がうまく発揮されなくなってしまいます。
完璧だと思い込んでしまうと、あるはずの弱点が見えなくなります。
いままでの千夏には夢佳の欠点や弱点なんて見えず、いつも自分の前を走る存在でした。
でも試合中に渚が自分のミスをカバーして点を入れたのを見て、これまでずっと自分が作り上げた幻を見ていたことにやっと気づきました。
アオのハコ180話ネタバレ考察|千夏は不器用?
千夏は可愛くてバスケも上手くて、学校内外で人気で、多くの人から憧れる存在です。
だけど、読者の私たちがこれまで見てきた千夏は、どちらかというと、いやかなり不器用な女の子でしたね。
これまでの不器用な千夏のシーンが思い浮かびます。
- 大喜と公園でバドミントンした時に何度もサーブを外してた千夏
- 千夏画伯によるshikaの絵
- 自分の気持ちを上手く表現できずに何考えてるかわからないと言われ、人間関係も不器用だった
不器用な千夏は思い出すと可愛くて、自然と微笑んじゃいますね。
現実世界の憧れのあの人だってきっと、欠点があって自分と変わらない高校生だったりするはずですね。
不器用なのに、バスケ部のエースという立場にいるのは、人一倍の努力努力で掴み取ったものなんだと思うと、さらに愛おしくなっちゃいます。
アオのハコ180話ネタバレ考察|千夏は秀才夢佳は天才?
前話で、試合を見ていた観客が夢佳のプレーを見て、夢佳のことを”外れ値”と表現していました。
夢佳は2年くらいバスケをやってなかったはずなのに、強過ぎて上手過ぎてずるい…彼女はバスケの天才なのかもしれません。
対する千夏は努力の人、秀才タイプって感じがします。
スポーツの世界では、秀才はどんなに努力しても、いつまでたっても天才の一振りにはかなわないってイメージがあります。
天才が生まれ持った才能の上に、努力までしちゃったらもうどうやったって叶いません。
もしバスケじゃなくて1対1のスポーツだったら、千夏は夢佳に負けていたと思います。
でもここはバスケのコート、千夏には力を合わせられる、フォローし合えるチームメイトがいます。
アオのハコ180話ネタバレ考察|千夏父と大喜の応援
前話では、千夏父が1コマしか登場しなかったのでちょっと寂しかった。笑
千夏父は表情が豊かではないのでわかりにくいですが、拮抗した試合展開で手に汗握って、心の中では千夏!って叫んでると思います^^
180話で、大喜と一緒に「千夏!一本!」って叫んでほしい。
大喜の応援はもちろん力になるんだけど、ここはお父さんからの声援を聞いて、千夏はパワーアップしそうに思います。
アオのハコ180話ネタバレ考察|千夏の決勝戦勝敗は?
ウィンターカップ予選決勝は、栄明高校が勝つと予想します。
ここまで、千夏は夢佳には敵わないといった描写が多かったけど、それは憧れが強過ぎて弱点が見えていなかったから。
憧れるのをやめたら、夢佳の弱点がどこにあるか、どう攻略すれば栄明チームが勝てるか、見えてくるかもしれないなと思いました。
それこそ前話179話の考察でも書きましたが、持久戦に持ち込むとかフィジカルコンタクトで体力を奪うとか。
ていうか、千夏に勝って欲しいです。
千夏の泣きじゃくる顔や悲しむ顔をもう見たくないです。
これも予想なんですが、高校卒業したらバスケは続けなさそうな気がするんですよね。
大学の推薦の結果がどうあれ、バスケじゃない人生を歩んでいきそうだなって思ってます。
最後に努力が実って終わって欲しいです。
アオのハコ180話ネタバレ考察|大喜と千夏の同居は終了?
175話で朝のジョギング中に千夏父が言っていたので、予選決勝が終わったら千夏は猪俣家から出て一人暮らしを始めるでしょう。
大喜と千夏の同居生活は終了です。
ただ猪俣家の近くに借りると言っていたので、学校から一緒に帰ったり学校帰りに入り浸ったりはできそうです。
でも大喜は本戦を控えている千夏を気遣って、入り浸るのは我慢しそうな気がします^^
でも、気を利かせた由紀子さんに、肉じゃが作ったからお裾分けに持っていってくれない?とか言われてちょくちょく訪れそうです。
なんかこれはこれで、2人のいちゃいちゃが見れそうで楽しみです。
アオのハコ180話ネタバレ考察|恋の進展はいつ?
千夏と夢佳の対決が終われば、スポーツモードは一旦お休みで、恋愛モードがまた始まりそう。
千夏と大喜のキスシーンは、クリスマスに来るとして…。
勘違いされたままの匡と菖蒲、気になってる晴人と雛の関係の進展も見たいですね。
匡と菖蒲は2年生なので、高校生にとって一大イベントである修学旅行あたり何かあるかもしれません。
でも考えてみたら、千夏は修学旅行行ってないですね?
修学旅行って、高2の3学期あたりかなと思います。
でも栄明はスポーツ強豪校だから、参加は任意とかなのかも??
晴人の次のアタックは、いつでしょうか…やっぱりクリスマスかな?
クリスマスに何が起こるか、楽しみです。
アオのハコ180話ネタバレ!
アオのハコ180話は、引き続きウィンターカップ予選決勝で千夏と夢佳の対決が続きます。
千夏は夢佳が中学でバスケから離れてしまったのは、自分がちゃんと話を聞かなかったからだと、今までずっと後悔のような罪悪感のようなモヤモヤした気持ちを持っていました。
もしあのとき夢佳を引き止めることができてたら、今も同じチームでプレーしていたかもしれない。
だけど、それだと今も憧れの夢佳を追いかける自分だったかもしれない。
バスケは自分が本当に好きなことで、だから、来る日も来る日も練習して努力して…
そんな頑張り屋さんの自分をここで報わせてあげたい、千夏はそう思えるようになっていました。
最後のコマは、彩昌のディフェンスを破ってシュートを入れる千夏でした。
感動。
アオのハコ180話ネタバレ|試合展開は彩昌高校リード
第2クォーターは40対32で彩昌高校のリードで終わります。
第1クオーターも23対18でしたから、どちらもわずかにリードを許しています。
やはり夢佳がシュートを確実に決めてくるし、アシストも上手くどんどん点に繋げてくるのでなかなか逆転できません。
観客にも前半のMVPは夢佳だと言われています。
アオのハコ180話ネタバレ|夢佳のスタミナぎれ?
ベンチで息を切らす夢佳を心配するチームメイト。
監督が選手交代させて、夢佳をベンチに残します。
後半にコートに出た時に動けるよう、体力を温存しておくように言われます。
腕も下がってきていて、だいぶ体力を消耗しているようです。
体力がネックで自分の力を発揮できないことに苛立ち、後悔する夢佳。
エースが抜けた今、栄明逆転のチャンスですね。
アオのハコ180話ネタバレ|千夏父の後悔
試合開始ギリギリに到着した千夏父と大喜は、入り口付近で試合を見守っていました。
第2クォーターが終わったタイミングで移動し、匡や菖蒲・花恋と合流します。
千夏父と菖蒲たちはずいぶん久しぶりの再会だったようで、こんなに大きくなって…と言われています。
花恋は、だって応援にいらっしゃらないから…と遠慮もなく口にするので、(怒られないか)焦る菖蒲。
でも千夏父は、そうだな…と、もっとくるべきだったと後悔を口にします。
この試合が最後かもだからな、と言ったところで、口を揃えて全否定する花恋と大喜^^
この試合に勝って本戦に進むんだから、信じて声に出して応援するんだって、4人で一生懸命応援してる画にジーンとしました。
ちょっと驚いたような父の表情も良かったです。
そう、これが千夏の最後の試合じゃないんですよ。
まとめ
ということでアオのハコ180話ネタバレをお届けしました。
夢佳のプレーはレベルが高くて、シュート決めまくってきてかっこいいし見応えがあります。
決勝戦は接戦で進んでいますが、勝敗が気になって次回まで待ちきれません。
千夏の強い憧れの気持ちが作り上げた子供夢佳の幻はもう出てこないはずです。
夢佳の弱点を見極めて、栄明チームプレーで力を合わせて戦って勝って欲しいです。
そして戦いが終わった後には、大喜と千夏、匡と菖蒲、晴人と雛の恋愛シーンが描かれるのを楽しみに待っています^^
今回は『アオのハコ180話ネタバレ!千夏の決勝戦勝敗は?』でした。
コメント