今回は、『【アオのハコ】キャラクターの年齢は?誕生日や身長も紹介!』でお届けします!
現在、週間少年ジャンプで連載されている青春部活ラブストーリーです。
部活に恋に一生懸命で魅力的な登場人物ばかりですが、彼らはいったい何歳なのでしょうか。
高校が舞台となっているので同年代ではありますが、先輩や後輩も出てきますし、ライバル校など別の学校の生徒も出てきます。
そこで今回は、アオのハコのキャラクターの年齢や誕生日、身長などの情報を集約したものをお届けしていきます!
アオのハコキャラクターの年齢は?
まずは、登場人物たちの年齢についてです!
ですが何歳と公表されているキャラとそうでないキャラがいるため、年齢がハッキリしない場合は学年を記載しました。
名前 | 漫画が始まったときの年齢 | 最新話166話あたりでの年齢 |
猪股 大喜 | 中3→高1(15歳) | 高2(16歳) |
鹿野 千夏 | 高1→高2(16歳) | 高3(18歳) |
蝶野 雛 | 高1(15歳) | 高2(16歳) |
笠原 匡 | 高1 | 高2 |
針生 健吾 | 高2 | 高3 |
島崎 にいな | 高2 | 高3 |
船見 渚 | 高2 | 高3 |
守屋 花恋 | 高2 | 高3 |
遊佐 柊仁 | 高1 | 高2 |
兵藤 将太 | 高3 | 大学1年 |
ちなみに主人公の大喜は、第1話の冒頭ではまだ中学3年生で、高校1年生の千夏と出会うシーンから始まります。
そこから大喜の高校生活の話がはじまっていく流れとなっています。
アオのハコキャラクターの誕生日は?
次に、上記登場人物の誕生日や簡単なプロフィールについてです。
公表されている情報が少ないキャラクターもいるので、わかる範囲で記載しています。
猪股 大喜(いのまた たいき)
- 学校:栄明学園
- クラス:1年B組→2年A組
- 誕生日:1月15日
- 血液型:O型
- 家族:両親と祖父
- 好きな料理:オムライス
- 苦手な食べ物:パクチー・セロリ・春菊
- 苦手を克服した食べ物:プチトマト
- お弁当は卵焼きから食べる
- 使っている財布:長財布
- 早起きは苦手でスヌーズ5回で起きていたが千夏が来てからは2回になった
アオのハコの主人公で、千夏を一途に想い続けています。
バトミントン部で、中等部時代から高等部の練習に参加したり、毎朝自主練で朝一番に体育館に通うほど練習熱心です。
バドにも千夏にも一心不乱すぎて、突っ走ってしまい、後で自分で恥ずかしくなることも。
友人たちからは「ポジティブな性格」と言われていて、辛いことがあってもうまくいかないことがあっても前向きに進んでいきます。
恋愛でも自分の気持ちに正直に、大好きな千夏に素直にアプローチ。
体が触れただけで真っ赤になるほど純情ですが、大事な場面ではしっかり言葉にしてストレートに伝えます。
とにかく何事にもまっすぐな青年、それが主人公の大喜です!
鹿野 千夏(かの ちなつ)
- 学校:栄明学園
- クラス:2年B組→3年B組
- 誕生日:8月26日
- 血液型:A型
- 家族:両親(海外転勤中)
- 好きな卵料理:親子丼
- 苦手な食べ物:ホルモン
- お弁当は卵焼きから食べる
アオのハコのヒロイン。
バスケ部ではチームの要で、中学で果たせなかった夢のために、親の海外転勤についていかず1人日本に残るほど、バスケへの想いが強く負けず嫌いなところがあります。
誰よりも早く体育館に行って毎日朝練をこなす努力家。
大喜の家に居候することになり、ゆくゆく恋仲へと発展していきます。
思いやりがあって性格がとても良いので、校内外問わずファンがいる人気者です。
クラスメイトや部員からは「ちー」「なつ」と呼ばれています。
時々”無”を見つめている時間がありマイペースな性格。
学校だよりを真面目に読んでいて、校長先生の川柳がお気に入りです。
SNSのプロフィール画像は、自分で鹿の絵を書いて載せています。
実力があるがゆえに期待され、時にプレッシャーに押しつぶされそうになります。
プレッシャーが自分の限界を越えると丸くなってしまい、チームメイトの渚に『だんご虫のなつ』と言われます。
このアクスタ、千夏先輩!って呼ばれて振り返ったときみたいな表情で、見てるとドキドキします(*´꒳`*)
Amazonの制服バージョンのもかわいいです^^
蝶野 雛(ちょうの ひな)
- 学校:栄明学園
- クラス:1年B組→2年A組
- 誕生日:3月2日
- 血液型:B型
- 好きな食べ物:りんご飴・たい焼き
- 家族:父・修平という名のおじさん
- 勉強は苦手
大喜とは中学時代からの腐れ縁で、気の置けない友人としての関係でしたが、千夏に想いを寄せる姿を見ているうちに自分の気持ちに気づきます。
新体操部の期待の星で、高一でインターハイ3位の成績を収めており、父親は元体操日本代表の蝶野弘彦というサラブレッドです。
練習を見ていると観覧料(1人2,000円)を請求してきます。
明るく社交的で少しお調子者な性格をしていますが、部活で結果を出すために食事制限をするなど真面目な一面もある頑張り屋さんです。
常にストイックに新体操と向き合い、みんなの期待を背負って活躍するも、時には1人で抱え込みすぎてしまうことも。
大喜への自分の気持ちに気づいてからは一生懸命頑張りますが、フラれてしまい、しばらくはぎこちない関係となりますが、その後立ち直って部活動でも好成績を残しています。
このアクスタ、恋してる雛の表情がなんとも言えずかわいいんです^^
Amazonの制服バージョンもかわいいですよ^^
笠原 匡(かさはら きょう)
- 学校:栄明学園
- クラス:1年B組→2年A組
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
- 家族:妹(芽)・弟(翔と良)・母
- メガネは10歳ごろから
- 花粉症
- 幼馴染の咲季が好きだった
センター分けヘアと眼鏡が特徴で、あまり感情を表に出さず、クールで落ち着いた性格をしています。
4人兄弟の長男で、歳の離れた妹弟を可愛がっていて、妹や弟の話をするときには顔が緩んでいます。
バドミントン部で、大喜とは中学時代からの付き合いということもあり、お互いの考えや行動をよくわかっています。
大喜と千夏の同居を知っている数少ない人物です。
まわりを俯瞰的に見ることができ、いつも大喜を気にかけてアドバイスをしていますが、たまに気づいているけどあえて何も言わない、という行動も取ったりしています。
バトンミントン部のマネージャーの菖蒲のことが気になっています。
針生 健吾(はりゅう けんご)
- 学校:栄明学園
- クラス:2年B組→3年B組
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
- 旅行好き
- 子供の頃の習い事:ピアノ・スイミング・塾・習字
- 元治大学を目指して受験勉強
千夏のクラスメイトで席も隣同士、千夏を「ちー」と呼んでいます。
恋愛では、小学校のときにスイミングスクールで出会った守屋花恋と交際しています。
バドミントン部の主力選手で全国レベルの実力があり、後輩には厳しく接していますが、実は面倒見がよく大喜には大きな期待を寄せています。
3年生では副部長を務めました。
弁護士の母親に憧れて自分も弁護士を目指して受験勉強するくらい、頭は良く文武両道タイプです。
島崎 にいな(しまざき にいな)
- 学校:栄明学園
- クラス:1年B組→2年A組
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
大きなお団子ヘアがトレードマーク。
大喜や匡、雛と一緒のクラスで、部活では雛と一緒に新体操に励んでいます。
船見 渚(ふなみ なぎさ)
- 学校:栄明学園
- クラス:2年B組→3年?組
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
千夏と仲が良く、大喜と同じ家に住んでいることを知る人物の1人です。
バスケ部で、明るくさっぱりとした性格の頼もしい存在です。
ただ、幽霊は苦手のようで、文化祭のお化け屋敷では隣の千夏にしがみついていました。
守屋 花恋(もりや かれん)
- 学校:大喜たちとは別の学校
- クラス:不明
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
大喜が言うには「めちゃくちゃ美人」で、スタイルも良く、高校生モデルなどで活躍しています。
針生とは幼少期に水泳を習っていた時に知り合い、現在は恋人同士です。
千夏とも親しい友達で、同居についての相談を受けたり、大喜への想いを聞いたり応援してくれたりします。
遊佐 柊仁(ゆさ しゅうじ)
- 学校:佐知川高校
- クラス:不明(1年生)→(2年生)
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
- 人の名前は漢字変換しないと覚えられない
- 菖蒲から『マッシュくん』と呼ばれている
バドミントンで有名な高校の大型新人で、1年生のときから全国の大会関係者に注目されている実力者です。
大喜とライバル関係にあり、公式試合では遊佐柊仁の圧勝でした。
練習試合では一度だけ大喜が勝利していますので、3年のインターハイでの勝敗が気になるところです。
左の目元のホクロが特徴で、作中でも読者からもかっこいいと人気があります。
テンションが上がるとなぜか右目の二重が深くなります。
鈍感で抜けているところもあり、財布を落として気づかず寝ていて大喜に声をかけられました。
守屋菖蒲のどタイプな顔なので、しばらく好意を抱かれていました。
兵藤 将太(ひょうどう しょうた)
- 学校:佐知川高校
- クラス:不明(3年生)→体育大学
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
- 猫舌(妹あかりも)
- 家族で毎朝早朝ランニング
佐知川高校バドミントン部。
バドミントンにおけるすべての能力が卓越していて、全国優勝の経験を持つ選手で、指折りの実力者である一方、天然なところもあったりします。
妹あかりにお願いされたこともあり、毎週土曜に大喜と遊佐柊仁の弟の晴人にバドミントンの指導をしてくれていました。
高校卒業後は体育大学へ進学してバドミントンを続けています。
守屋 菖蒲(もりや あやめ)
- 学校:栄明高校
- クラス:一年?組→2年A組
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
- 苦手なもの:虫・汗をかくこと
バトミントン部のマネージャーで守屋花恋の妹。
人のことをすぐあだ名で呼び、大喜のことは『いのた』と呼ぶ(菖蒲だけの呼び名)
男子にモテモテで告白されたら嬉しいので、好きじゃなくてもとりあえず付き合ってみます。
そのため恋愛経験が豊富。
雛の恋愛を一生懸命応援していて、勘違いで突っ走ることもありました。
失恋した雛にそっと寄り添って支えました。
後藤 夢佳(ごとう ゆめか)
- 学校:栄明中学→彩昌高校
- クラス:不明
- 誕生日:不明
- 血液型:不明
ミニバス時代から中学時代まで千夏のチームメイトで、当時は木戸夢佳でした。
家庭の事情もあってか栄明高校ではなく、彩昌高校に進学し、バスケも辞めていました。
ひねくれた性格で、千夏と再会した時も嫌味な発言をしますが、千夏や大喜に刺激を受け、バスケへの情熱を取り戻します。
彩昌高校バスケ部に入り、栄明高校とインターハイ出場をかけて対戦します。
友人の宗介とはクリスマスデートするほど仲良し。
アオのハコキャラクターの身長は?
/
TVアニメ『アオのハコ』新ビジュアル公開🎉
\大喜と千夏が、指で四角い“ハコ”の形を作った
“アオハコポーズ”が描かれており、
明るい2人の表情が楽しめるビジュアルです✨ #アオのハコ #アニハコ pic.twitter.com/244Sil5DiC— アオのハコ【公式】@TVアニメ放送中! (@aonohako_PR) March 17, 2024
次に登場人物たちの身長についてです。
公表されているキャラと不明なキャラがいますが、おおよその身長予想もふまえてお届けします。
- 猪股 大喜 : 不明(165cmくらい?千夏よりほんの少しだけ大きい)
- 鹿野 千夏 : 162cm
- 蝶野 雛 : 150cmほど
- 笠原 匡 : 不明(165cm前後)
- 針生 健吾 : 不明(173cmくらい)
- 島崎 にいな : 不明(162cmくらい。千夏と差があまりない)
- 船見 渚 : 不明(165cmくらい。千夏より少し大きめ)
- 守屋 花恋 : 不明(165cmくらい)
- 遊佐 柊仁 : 不明(170cmくらい)
- 兵藤 将太 : 不明(175cmくらい。大きめの印象)
不明な人の方が多いですね笑
そのため、身長がわかっている千夏と雛をもとに大喜の身長を予想し、そこから他のキャラクター達も予想しています。
ちなみに、漫画がはじまった頃の大喜と千夏の身長差はあまり無かったように思えますが、最新話では身長差が広がっています。
作中で「大きくなった」と言われるシーンもあるので、大喜の身長はどんどん伸びているようです。
まとめ
今回は『【アオのハコ】キャラクターの年齢は?誕生日や身長も紹介!』についてお届けしました!
それぞれの登場人物の特徴などがわかってくると感情移入もしやすくなり、より一層、展開が楽しめますよね。
各キャラクターの詳細についてはまだまだ不明なものが多いですが、こちらはわかり次第、また情報をお届けしてまいります。
アオのハコでは、特別に高身長な登場人物を見かけません。
ですが、主人公の大喜はどうやら身長が伸びている様子なので、今後どれだけ伸びて千夏との身長差が広がっていくのかも楽しみです。
以上、『【アオのハコ】キャラクターの年齢は?誕生日や身長も紹介!』でした!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント